269:上級スキルとか統合とかややこしい話
続いて私のスキルについてなのですが、まずスキルレベルがMAXになっているものは【魔力操作】【筋力増強(微)】【見切り】【魔力視】【ランジェリー】【キック】【高揚】【隠陰】【アピール】【テンプテーション】【魅惑】【スタミナ増強(微)】の12個で残りのSPは13と、これらのスキルを上級スキルにしようとすれば『ギャザニー地下水道』で手に入れたボス討伐の報酬も一瞬で枯渇するというくらいにはカツカツの状態です。
他にも9レベルになっているスキルがまだまだありますし、何も考えずにポイントを振っていくのは不味いと思うのですが、現時点でスキルレベルがMAXになっているものについては使用頻度が高いものばかりなのですよね。
一応【見切り】と【魔力視】に関しては、両方とも上級スキルに変化させると【未来視】という上級スキルに統合されてSPが1ポイント戻って来るという情報もありますし、そういうスキルの統合が起きる事を期待して順番に上げていくというのも一つの手ではあるのですが……【未来視】に関しては他の視覚系のスキルと再統合されたという話もありますし、新スキルになるとまたレベル1から鍛え直しになりますからね、低レベルの上級スキルはMAXレベルの下級スキルより効果が落ちてしまいますし、視覚系として統合されそうなスキルとして【暗視(弱)】が控えている事を考えると、そちらがMAXになってからのんびりと上げた方が効率的なのかもしれません。
そうなるとポイントを振るスキルの候補は10個なのですが、その前にまず現在の私のスキルをレベル順に並べると……レベル9が【飢餓耐性(微)】【魔人の証明】【鞄】【投擲】【尻尾】【扇動】【感覚上昇(微)】【テイミング】【魅了】【蠱惑】【意思疎通】【精神対抗(微)】の12個。
レベル8が【看破】【ドレイン】の2個。
レベル7が【収納/展開】【暗視(弱)】【短剣】【ダブルアタック】【鞭】【オーラ】の6個。
レベル6が【解体】【収納術】【跳躍】【羽ばたき】【ポーカーフェイス】の5個。
レベル5が【秘紋】の1個。
レベル4が【目利き】【人外化】【魔力増強(微)】の3個。
レベル3が【召喚言語】【翠皇竜】【水魔法】の3個。
レベル2が【ルドラの火】【錬金術】【魔水晶】【媚毒粘液】【呪印】【搾精】【夢魔】の7個。
レベル1が【剣舞】【魔翼】の2個となり、レベル9のスキルが12個とこれらを上級スキルに進化させていくとなると完全にSPがたりませんし、吟味したくても私のスキル構成はかなり珍しいらしく、視覚系のスキルのように参考となるデータも出揃っていないので完全に手探り状態で上げていかなければなりません。
そしてここまでくるとスキル関連の問題は他にもあって、使用頻度や偏りのせいで【ルドラの火】と【錬金術】が伸び悩んでいるのですが【ルドラの火】に関しては単純に上がりづらいスキルであるという事と、決め技にしか使っていなかったので全然伸びていませんね。
【錬金術】に関してはそもそも使用機会がなかったといいますか、折角生産系のスキルを取得しているのだからもう少し何か作るべきだと思うのですが、なかなか時間が取れないというのが実情です。
上級スキルの【剣舞】と【魔翼】は当然のようにレベルが上がりづらいですし、二段階目の進化をした時に覚えた【夢魔】も魅了系のスキルの割にはギリギリレベルが2になった感じで伸びが悪く……まあ全体的な強化をするバフ系のスキルというと【翠皇竜】があるのですが、こちらの伸びも悪いのでこの手のスキルは必要経験値が多く設定されているのかもしれませんね。
因みにこれらのレベルアップによって大きく効果が変わったスキルは【ドレイン】と【秘紋】の二つで、まず【ドレイン】が【オールドレイン】というHPとMPとスタミナを同時に吸い取る事が出来るスキルが使用できるようになりました。
吸収効率は単独のものより劣るのですが、一度に全部吸えるようになったのでかなり便利になりましたね。
そして【秘紋】の方は同時に2つのスキルを付与する事が出来るようになったのですが……結構このスキルは壊れ性能のような気がします。
上級スキルなどの一部のスキルは付与する事が出来ないとはいえ、二つもつけられるとなると牡丹の強化が捗りますね。
(まあそんな事より、今はどのスキルを上級にするかですが)
とりあえず私のスキル事情はこういう感じで、一つずつ順に上から上級スキルの効果を見てみると……【魔力操作】は【魔力創造】と言うスキルに変わり、存在する魔力を操作するだけではなく何かしらの物体を形作る事が出来るようになるようです。
こう言うと何か【オーラ】と似たような説明文に見えてくるので後回しにしてもいい気はするのですが、私のステータスが魔法寄りに偏っていますからね、基礎となりそうなこのスキルは取得しておいた方が良いかもしれません。
続いて【筋力増強(微)】は【エナジーパワー】という、所謂魔力による身体強化が発動しているような状態になるスキルで、筋力値の参照項目が魔力依存になるようですね。
そして【見切り】は【心眼】に【魔力視】は【第三眼】という上級スキルになるのですが、これは【暗視(弱)】のレベルアップ待ちの為今回は保留にしておきましょう。
あと名前からして碌でもなさそうなのが【ランジェリー】で、何故か【淫装】という上級スキルになるのですが……何て言いますか、魅了値の高い服装の効果が上がり、特殊効果が付与されるようになるそうです。
魅了値の高い服というのが何なのかが気になりますが、布面積制限が緩和されるようですし、服の効果が発揮されるだけではなく特殊能力がつくらしいので一応の強化と言えるかもしれません。
そして【キック】は【蹴撃】となり、蹴りを強化するスキルと言うより他のスキルの影響を蹴りに乗せる事が出来るスキルになるのだそうです。
効果説明を見る限りでは手動でおこなっていた【オーラ】などを足に纏わせて蹴るという攻撃方法がスキルに対応したみたいな感じなのですが、実際のところはどうなのでしょうね?
それから【高揚】は【発情】という……もうこの辺りは『搾精のリリム』の影響が出すぎているような気がするのですが、なんでもテンションが上がるだけではなくエッチな気分になってしまう効果があるようで、それに合わせて魅了系のスキルの効果やステータスが上がるようでした。
上がり幅や実際の効果がどうなるのかはわかりませんが、このスキルはちょっと考えてしまいますね。
逆に少し面白いと思ったのが【隠陰】で、これが上級スキルになると【神隠し】というスキルになるのですが、これは自分自身だけではなく特定の対象にも同一の効果を持たせる事が出来るスキルのようで、どれくらい対象を隠せるのかは検証してみないとわかりませんが、取得していると色々と面白い事が出来るかもしれません。
そして【アピール】は【フェロモン】というスキルに変わるのですが、これは今まで視覚によって相手の注意を引いていたものが物質的な効果で惹き付ける事ができるようになるとの事で、今までは相手の性別や視線や状態に左右されていたヘイト管理が、男女無差別に行えるようになるスキルのようです。
考え得るデメリットが大きい気がするのですが、今まで魅了が効きづらかった相手にも魅了をかけられるようになるかもしれないスキルなので、結構重要なスキルになるのかもしれません。
続く【テンプテーション】は【催淫】……この辺りはもう意味がよくわからないのですが、効果としては相手を魅了するというよりエッチな気分にさせて積極的に堕とすという効果のようで、より能動的なスキルになる感じで【魅惑】から【籠絡】に変わるこちらのスキルも似たような効果ですね。
最後の【スタミナ増強(微量)】は【絶倫】に変わり……何故ゲーム中に絶倫になる必要があるのかわかりませんが、ここまで来たらもう気にしたら負けかもしれません。
とまあこれが今の私が上級スキルにする事が出来るスキルの一覧なのですが、何か半分近くが碌でもないスキルのような気がしますし、続くレベル9のスキルの為にSPを残しておいても良いのですが……私の戦闘スタイルを考えると取得しておいても良いようなという感じであって、どうしましょう?といったところです。
(もう面倒なので、片っ端から全部取得していきましょうか)
決して変な事を期待しているという訳ではないのですが、その……魅了系のスキルは統合される可能性がありますし、統合されたらSPが戻って来るので無駄にはならない筈です。
(足らなかったらレベルを上げれば良いだけですし、ボスモンスターの討伐をしていけばまた増えますからね)
初討伐でなければ貰えるSPは減るのですが、逆に言うと1ポイントは貰えるという事で、SPが足りなくなれば攻略情報に載っている未討伐の中ボスモンスターを倒して回るというのも良いかもしれません。
そういう誰に対しての言い訳なのかわからない自己弁護をしてから、私は少しドキドキしながら視覚系以外の上級スキルにポイントを割り振っていったのですが……これで残りSPは3ポイントと一気に減ってしまいますね。
やってしまった感があるにはありますし、何か奇妙な感じで半笑いみたいな中途半端な笑みを浮かべてしまいそうになったのですが、中ボスを倒して回れば取り返しはつく筈ですし……その際に牡丹にもボス討伐のSP報酬がつけばもっと色々と強化できるのですが、それは高望みでしょうか?
「ぷっぷぅ~」
「そうですね」
頭の上でポニポニと頭皮をマッサージしてくる牡丹には牡丹の成長速度がありますからね、なるようになるでしょうとその重さを感じながらポチポチとステータス画面を弄ってるとまふかさんがログインして来たのですが……どうやらもうそんな時間になっていたようですね。
『ログインしたてのところに連絡を入れてすみません、ゴブリンジェネラルの武器の件ですが…』
流石にずっと持ち歩いているのは邪魔ですし、私達はスキルの調整を終えてからまふかさんと合流する為に連絡を入れ、拾えるアイテムを回収しながら『エルフェリア』に引き返す事にしました。
※少し修正しました(9/28)。




