表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

報復を決意する

ユリスは気持ちよく寝ていると、突然入ってきた父親とセバスに叩き起こされた


「ユリス。すまん! 十歳の儀で使う商品が奪われた」


「えー! なんで? 護衛はつけていたはずだよね! 父さん」


「ああ。どうやら裏切者がいて、内部から盗賊を手引きしたらしい」


「護衛は大丈夫なんですか?」


 護衛は裏切りがないように、ユリスを支持するものから選ばれていた


「ああ、ケガ人はいるが幸い死者はいない」


「よかった」


ユリスは安堵していた


「捕まえた裏切り者を、尋問したら第二夫人派のやつに指示されたと証言した」


「やはりそうですか」


このタイミングとなれば疑わないほうがおかしい


「坊ちゃま。どうやら伯爵が介入し派閥争いも激化しているようです。このままでは重要部署のポストも奪われかねません」


「わかった。セバス俺が王家の後ろ盾を得たことを大々的に発表してくれ。牽制程度にはなるはずだ」


「わかりました。王家に喧嘩を売るのと同義と大げさに流しましょう」


「頼んだ」


セバスは部屋をでていった。


「しかし、儀式はどうする? 披露宴の招待状を送ってしまったから今更中止にはできないぞ」


「中止にはさせないよ。ハイエナどもに誰を敵に回したのか思い知らせてやる」


「具体的にはどうするんだ?」


「最初は国内の仕入れで、格の違いを思い知らせてやるつもりだったけど、やめた。国外で仕入れて、白金貨十枚を合格ラインにするよ」


最初から父親が仕入れた物で勝負するつもりはなく、報酬で国内で自分で仕入れたものを売ることに、変更してもらうつもりだった。父親が商人として目利きした物を売って指定金額を目指すのと、自分で仕入れたものを売って目指すのでは、後者の方が難易度が高い。


「ユリス。国外だと商会の手助けは当てにできないよ? それでもやるのか?」


「うん! この勝負で後継者戦争を終わらせる!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] とても面白い。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ