表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/8

集合住宅ってツライよ

こんばんわ☆随筆家バンビーです。


どうでもいい話。


子供の頃、実家にいる時、外から赤ちゃんの泣く声が聞こえたんです。


ぎゃあ〜ぎゃあんあん


何処に赤ちゃんなんておる?っ周りを見渡したら猫が言ってるんす。


??!怖っ!


なに?猫ってニャ〜って泣くものだと思ってたから衝撃だったね。


んでね、

家の周りの野良猫が朝からずーっと夜まで年中盛ってるんです。

お!女の喘ぎ声?

って錯覚するくらい


でも猫って分かるとホント


イラつくんだよね 超耳触りで。

お前、いつまで盛ってんの?って。

猫用のおもちゃとねーの?とか思う。


あと、自分

動物好きだからね。犬なんて特に。

犬種とか大体知ってるくらい好き。


でも猫も普通にしてりゃ可愛いよそりゃ。


でもね、地区に一軒はある謎の老婆が住んでそうな小汚い家。


間違いなく獲ずけてんだよね。


馬鹿みたいに子供増えて周りは迷惑してるよホント。

新車買った時、速攻猫の爪あとつけられてるし。


他人が出す騒音は本当苦痛。

こっちも嫁さんと喧嘩とかするからお互い様だけど、ほんと賃貸ってか、集合住宅はストレス溜まる。


俺、この物件、4棟目だけどかなり尊重に選んだんだけど、猫の数がこんなにいるとは予想外でした。


これから同棲とか一人暮らしとかしちゃう若者にアパートを借りる極意を伝授します。


1、角部屋もしくは挟まれてない

2.軽量住宅は無条件でだめ

3.重量鉄骨は必須

4.隣と接地面がなるべく少ない

真ん中に階段あるとことか風呂とか隣同士じゃない方がいい

5.一階か二階建はそれぞれどっちも気を使う 1番最悪なのは3階とかの真ん中

6.すぐそばに公園がない(夏とか花火の音が気になる)

7.コンビニの裏とかもNG

8.借りる前に乗ってる車種とかでDQNなのか判別しておく


俺ぐらいになると全部クリアするまで下見した時、壁に耳あててコンコンして厚みを調べます。

それぐらい重要だよ。防音って。


音恐怖症って怖いよ。


音に過剰に反応してします。

ビクッと同時にもっと軽く閉めろやって!


今のアパートではトラブルないけど、

若い時は壁殴ったりして何度かトラブった。


あと部屋にいても大概イヤホン付けて音楽か動画見てる。


寝るときは耳栓は必需品です。


みんなも悩ませられてるでしょ?


騒音で殺人とかある訳だから、マジ他人の出す騒音は理性を失うくらいイラつかせるよ。


とくに子供の頃実家で育った奴は特に、集合住宅は苦痛だと思う。


あと、基本的に男とかよりも

案外、女の人って歩き方も扉の締め方も豪快だからね。


子供産まれたら夜泣き、ドンドン走り回ると思うけど、他の住居者の皆さん

耐えてくださいね(´・_・`)




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ