表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/28

その名はトンくん



「ようこそ。カフェ・パーチェへ」


 そう言って芹菜は店のドアを開く。

 すると直ぐにコーヒーの良い香りが鼻腔をくすぐった。程よく落とした照明と耳心地の良い音楽が店内に流れ、落ち着く雰囲気だ。


「いらっしゃい。」


 カウンターの向こうで芹菜に良く似た女性が朗らかに笑う。


香菜(かな)さん、お久しぶりです」


「初めまして。お邪魔しまーす。えっと……セリセリのお姉さん?」


「あら嬉しい。でも残念、芹菜の母です。あなたは芹菜の新しいお友達?ゆっくりしていってね」


 香菜さんは美魔女という言葉が相応しい程若々しく、見た目こそ芹菜と似ているが、性格は温和で丁寧な優しい口調も全然違う。


「まだ友達じゃない。今日は店に来たいって言うから連れてきたの」


 芹菜は「着替えてくる」と言い残しお店の奥へと引っ込んだ。


「えー……セリセリそれはないよぉ……」


百花ちゃんはガックリと肩を落としている。


「ごめんなさい。うちの子気難しくって……嫌いな人はそもそも連れて来ることなんてしないから、気を悪くしないであげて?」


 申し訳なさそうな顔で香菜さんがフォローする。

 嫌いじゃないという言葉に安心したのか百花ちゃんは「大丈夫です」と笑顔に戻る。


「そうだ!成美ちゃんの代表挨拶、素敵だったわよ。成美ちゃんのご両親も喜んでたんじゃない?」


「えへへっ、ありがとうございます。でもうちはお店もあるし、入学式は来なくていいって言ってあったので……」


「それは勿体ないわねぇ……私は主人に全部押し付けて参加しちゃった。式の様子を動画に撮ってあるから、今度お肉買いに行ったときに見せてあげようかしら」


「是非そうしてあげて下さい」


 私達は軽く挨拶をして隅っこのテーブル席へと座った。

 


「お腹空いたー……アタシ、このエビグラタンのランチセットとカフェラテにしようかなっ。あっ、デザートにアップルパイもいいなー。成美っちは?」


 百花ちゃんはメニューを見るなり次々に注文を決めていった。


「私はホットコーヒーとホットサンドのサラダセットにしようかな」


 私はいつもの様にカロリーの低そうなものを選んで注文する。


「それだけ?だからそんなに細いんだよー。もっと食べないと大きくなれないよー」


「えー……そうかな?全然細くないよ」


 あはははっと笑って誤魔化す。

 私はこれ以上大きくなりたくないの……


「まぁいいや!ところでさ、成美っちの前の席の純くんヤバくない?帰国子女でイケメンとかモテる要素しかないよねぇ」


 私は話題が変わったことにホッとしつつ相槌を打つ。


「そうだね。先生の話の後、早速女子に囲まれてたもんね」


 私達が教室を出る前、アラムくんは女の子達に囲まれ、質問責めにあっていた。


「そうそう……同じ帰国子女なのにこうも周りの対応が違うと、可哀想になるっていうかー……」


「……なんの話?」


「ホラ、もう一人居たでしょアメリカ帰り!八城くんだっけ?」


 そう言われて思い出したのは、今日最後に自己紹介した男の子。

 彼はアラムくんと比べて背こそ負けない程高いが、如何せんポッチャリ体型だった。顔もハーフのアラムくんと比べれば彫りは浅く、特筆することのない普通の顔だ。

 確かに八城くんは騒がれてる様子なかったな……


「やっぱり成美っちも純くんみたいな男子がタイプ?」


「いや、私は――……」


 別に好きじゃない。そう口に出そうとした時……


「成美にはトンくんが居るから」


 そう遮ったのは、料理が盛られたお盆を両手に持った芹菜だった。


「えっ!?どーいうこと成美っち!もしかして彼氏?」


 百花ちゃんが目を輝かせて聞いてくる。

 芹菜め余計なことを……


 当の芹菜は料理を机に並べると、足早に他のお客の対応へと行ってしまった。


「違うよ!昔好きだった幼馴染みの男の子なんだけど、引っ越して遠くに行っちゃったの。連絡先も知らないし、今何処に居るかも分からないの……」


 自分で言ってて悲しくなってくる。


「へぇ、でも今もまだその子のこと好きなんだ?」


 私は俯きがちにコクリと頷いた。


「成美っちピュアだねぇ、可愛いー。あ、もしかしたらさSNSやってるかもじゃん!トンくんの本名は何て言うの?」


「え?トンくんはトンくんだよ?」


「え……?あーもしかして外国人とか?」


「日本人だけど……」


 私と百花ちゃんの間に微妙な空気が流れ出す。


「漢字はどう書くのー?もしかして読み間違えてたり……」


「豚って書くんだけど……」


「…………」


 百花ちゃんが笑顔のままフリーズする。


「いやいやいや!豚なんて名前につけるわけないじゃん!?なんで本名聞いとかないのー」


「だ、だって……その子の持ってたハンカチに刺繍してあったんだもん!それが名前だって言ってたし、私のパパも牛に大で牛大だから、この子は豚なんだぁ……ってあの時は疑問に思わなかったのっ」


「はぁ~……こりゃダメだ」


 百花ちゃんは盛大に溜め息をついた。


「おじさんとおばさんに聞けば?」


 唐突に芹菜の声がしたと思えば、エプロンを外しながら私達のもとへやってくる。


「あれ、セリセリお手伝いはいいの?」


「うん、一段落したから私もお昼休憩。それで、どうなの成美。同じ商店街に住んでた子なら成美の両親が知ってるんじゃない?」


「……」


 私は押し黙る。


「まだケンカ中なんだ?」


「何なに?優等生の成美っちも親子喧嘩するんだ?」


「ケンカっていうか……あっちが勝手に突っ掛かってくるだけだし。トンくんの事も前に一回聞いてみたけど、教えてくれないの。……あー、やめやめ!この話は終わり。料理冷めちゃうから食べよ?」


 私は無理矢理に会話を引き上げ、目の前のホットサンドをひと口頬張った。


 2人はあまり納得してない様子で顔を見合わせたが、直ぐにまた他愛のない話で盛り上がる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ