表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/83

第1章【第7話:記憶保管庫】

第7話:「記憶保管庫」


 観覧車の下にある古びた小屋。

 夜の闇に半ば埋もれたその扉には、「関係者以外立入禁止」のプレートが錆びてぶら下がっていた。


 あやめは一瞬躊躇したが、ナオの強い眼差しに頷き、錠前を切る。


 


 中は真っ暗だった。

 懐中電灯の光だけが細く伸び、床に照らされると──そこには無数のコードと、割れたモニター、そして奇妙な記録装置。


 


 「ここ……なんや、ラボか……?」


 


 壁には無数の名前が貼られたファイル棚が並び、その一つ一つに番号が記されている。


 **「被験者 No.003」──そして、「被験者 No.007」**と書かれたファイルが半開きになっていた。


 


 ナオがファイルを開くと、中にはびっしりと文字が書かれた紙が数枚。


 その文字は、途中から明らかに崩れ、何かに怯えるような震えた筆跡に変わっていた。


 


 > 記憶の同期中、対象が自我を喪失した。

 > 記憶はコピーできる。しかし、その先にあるのは“自己”の崩壊。


 


 ナオはそっとつぶやく。


 「……この装置は、記憶を移すんやない。

  記憶を“複製”し、それを他者に“上書き”する装置なんや……」


 


 あやめが「被験者 No.003」のファイルを手にしていた。


 彼女の目に、一枚の写真が映る。


 


 「これ……お姉ちゃん……?」


 


 写真には、白い椅子に座らされ、瞳に焦点のない若い女性の姿が写っていた。

 顔立ちはあやめに似ていたが、その目は──もう、何も映していなかった。


 


 「さっきも記憶の中で見た。実験で、“消された”んや……君の姉さんは……」



 「そんな……そんなことって……」


 

 「悪い、悲しむんは後にした方がえぇ」


 

 「なんで……私は助けるためにここに来たのに……全部遅かった……ごめん……お姉ちゃん……」



 「確かにもう“助ける”んは無理や。けど、まだできることはある。ここは嫌な感じがする。泣くのは後や」


 


 その瞬間、背後で何かがカチリと鳴った。


 部屋の奥にあった端末が、ひとりでに動き出していた。


 画面に“ACCESSING MEMORY ARCHIVE…”と表示され、次々と映像が再生されていく。


 


・少女が泣きながらアトラクションに閉じ込められる記録

 ・夜のパレード中に、スタッフが突然意識を失う映像

 ・観覧車の頂上で、誰かが「記憶が違う……私じゃない……!」と叫んで飛び降りようとする様子──


 


 ナオの頭が痛んだ。


 視界が歪む。

 ノイズが走る。

 何かが、脳に侵入してくる。


 


 ──これは……俺の記憶やない。誰かの“記憶”が、俺に混ざってきてる……!


 


 膝をつくナオの肩を、あやめが支える。


 


 「ナオ……?」


 


 だがその声が、違った。


 声色はあやめのままだったが、語調が変わっていた。


 


 「……あなた、もう“ナオ”じゃないかもしれないのね」


 


 ナオが顔を上げると、あやめがナオを見下ろしていた。


 目の奥が深い闇に変わり、彼女の中の“何か”が目を覚ましたようだった。


 


 「君……あやめやないやろ……?」


 


 あやめの口がにやりと笑った。


 


 「“あの子”の記憶、少しだけ借りてるの。

 でも、いいじゃない。あなたのことも、私の中に入れてあげる。

 ──だって、ここは“誰の記憶かなんて、意味のない場所”なんだから」


 


 ナオの脳内に、また違う映像が流れ込む。


 今度は、自分が知らない“記憶の断片”。

 だが、恐ろしいことに──それが本当に自分の過去だったように感じられる。


 


 「やめろ……俺は、俺や……!!」


 


 ナオは頭を抱え、目を閉じる。


 


 視界が真っ白になった瞬間──


 


 ドォンッ!!


 


 背後のラックが崩れ、部屋の電源がすべて落ちた。


 あやめが、膝をついて倒れる。


 ナオが駆け寄ると、彼女は震えながら息をしていた。


 


 「……ナオ……? 私……どうしたの……?」


 


 どうやら“何か”が彼女の中に入りかけて、途中で離れたらしい。


 


 「気にせんでええ。……けど、これでわかった。この場所そのものが、“記憶を媒介する化け物の器”なんや」


 


 あやめが呟く。


 「……もしかして、ミサも……自分の記憶が“上書き”されそうになって……自分を保つために、観覧車に“封じた”んじゃ……」


 


 ナオはファイルを握りしめて立ち上がる。


 


 「この実験はまだ終わってへん。今も誰かが、ここを使ってる──“あいつ”は今も、記憶の奥におるんや……」


 


 そのとき、外から「カシャン……カシャン……」と金属音が響いた。


 


 ──観覧車が、誰も乗っていないのに、動いていた。




次回予告:第8話「記憶の乗客」


無人で動く観覧車。その17番ゴンドラには、“消された記憶”を持つ何者かが乗っていた。

ナオとあやめは、記憶の乗客の正体を追いながら、「記憶拡散システム」の存在に近づく。

しかし、ナオの脳内ではすでに“記憶の侵蝕”が始まっていた──。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ