表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
灰の夢、血の月  作者: JNT
プロローグ
1/3

目覚めの鐘(The Awakening Bell)

プロローグ:目覚めの鐘(The Awakening Bell)


──この街には、朝がない。


空には紅く染まった月が浮かび、

地上を覆うのは、途切れた記憶のような灰の光。

時を失った世界に、名もなき音だけが残っている。


「……カン……カン……」


鐘の音が、霧に溶けていく。

それは誰かが鳴らしたものか。

あるいは、止まりかけた世界が、最後に搾り出した呼吸なのか。


答える者は、いない。


歯車の回転音。

蒸気の吹き出す音。

旧式の機械たちが軋みを上げ、

そして、誰のものとも知れない靴音が、石畳を静かに踏みしめる。


少女が歩いていた。


薄く煤けたマントを羽織り、片手で胸元を押さえながら、灯りのない通路を進む。

その胸に抱えるのは、壊れかけの懐中時計。

――そして、忘れ去られた問い。


「……ここ、だったはず……」


目の前に立ち塞がるのは、錆びついた鉄扉。

けれど、その向こうに何かがあると、彼女は知っていた。

記憶ではない。だが、それは確かに“刻まれていた”。


指が扉に触れた瞬間——


「カン……カン……カン……」


再び、鐘が鳴る。

今度は、街全体の奥深くへと響き渡るように。


少女の瞳に、かすかな戸惑いが浮かんだ。

けれどすぐに、その視線はまっすぐに前を見据えた。


   * * *


「……今の、聞こえたか?」


「……鐘だな。けど、地上からだと? 動いてるはずない……」


「扉が開いたんだ。長い間、閉じてた“そこ”が」


「誰かが入った? それとも……誰かが出てきたのか?」


「……どちらでも同じさ。変化の兆しってやつだ」


「だが本当に……あいつらが言ってた通りなら──」


「信じたいだけだよ。夢でも、記憶でも構わない。

誰かがまだ“そこ”を覚えてるなら、それだけで、意味がある」


   * * *


遠く、灰の帳に覆われた場所。

止まった針の下、彼は独りで座していた。


機械仕掛けの椅子に沈み、背筋を曲げたまま、まるで眠るように動かない。

壁の歯車たちはもう久しく動いていない。

けれど——


カン……カン……。


沈黙の空間に、鐘の音が響いた。

それは空気ではなく、世界そのものを震わせたような響きだった。


「……また、誰かが目覚めたのか。ふむ……」


掠れた声で呟いたその男は、机の上の懐中時計に視線を落とす。

長く沈黙を守っていたその時計の針が、かすかに震えていた。


「君ではないと分かっている。……それでも」


男の手には、小さなペンダントが握られていた。

かつて誰かを象っていたその輪郭は、もう形を保てないほどに擦り切れている。


「それでも……また夢を見たのだよ。灰の下で、生きた声を」


語りかけるような独白。

その声に応えるように、机の奥で一つの歯車が微かに揺れた。


「時はまだ、止まりきってなどいない。

誰かが選び、誰かが拒み、誰かが今も……歩いている」


影の深い瞳が、外の世界を見つめる。

そこには希望も絶望もなかった。ただ、確かに“何か”が始まりつつある予感だけがあった。


「ならば私は、また装置を動かそう。もう一度、選び直すために」


――そして、時は再び、ゆっくりと動き出した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ