表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/85

第16話:勝利と代償

 砦から勝利を伝えるグレイ、ククリそしてヒュー。

 だが、その背後で不気味に動くもの……。


 それは、未だ息の根の止まっていない、狼男であった。


「に、にんげんどもめ……」


 うめきながら、狼男は最期の力を振り絞るように、グレイとククリ、そしてヒューの背後から襲いかかった。残された左手のツメが、閃く。

 危ない! と、フラムが叫んだ。

 それに反応して、振り返るグレイとククリ、ヒュー。だが、三人は、構えどころか、武器すら抜いていない。狼男のツメを防ぐ手段はない。


 三人を、魔物のツメが引き裂こうかという、その時。


「!!」


 それは、異様な光景であった。

 血まみれの狼男が、鋭いツメを三人に向けたまま突っ立っている。今にもそのツメが三人を切り裂く寸前……そこから、微動だにしない。

 まるで、時が止まったかのようだ。


「何だ? 何が起こった?」


 その場にいる一同が目を疑った。突然、魔物が動かなくなったのである。

 立往生したわけではない事は、狼男がブルブルと震え、怯えたような目がギョロリと動いている事を見ても分かる。

 奇妙にも、その動きがピタリと静止したのである。


 その間に、ハッ我に返ったフラムが、狼男の首と頭を切り離した。とたんに、糸の切れた操り人形のように、狼男の身体が崩れる。

 全員が、フウ、と安堵のため息を漏らす。グレイとククリは、その場にぺたんと座り込んだ。


「あ、危ない所だった……。まだ息があったとは」


 フラムはそう言いながら、額をつたう汗を拭った。


 再び襲いかかった危険を回避し、総員に再び笑顔が戻った。

 普段は仏頂面なパタまでもが、口の端を上げて、喜んでいる。


「今度こそ、勝ったな」


 死線を潜り抜け、各々、健闘を称える声が、明るく広間に響く。

 しかし、ただ一人、ヒュー=パイクだけは、言葉を失い、その場に立ち尽くしていた。

 ヒューは、足元に転がる、狼男の骸を見つめた。ぐるぐると疑問が頭の中を駆け巡る。


 なぜ、最期に、動きがピタリと止まったのか。


(あの時だ。野営のときに、川にいたヤロウの仕業に違いない……)


 ヒューは昨夜の出来事を思い出していた。川辺で身体の自由を奪われた時の事を。

 さっきの狼男も、金縛りにかかったようにその動きを止めていた。ヒューの時とまったく同じである。


 ヒューは広間にいる者を見渡した。あの川辺での出来事は、第三部隊の野営地付近で起こった。それ故、謎の男は第三部隊の者だ、とヒューは見当をつけていた。

 しかし、第三部隊の者は、この場にはヒューとフラム以外にはいない。


「一体、誰が……?」


 ヒューは釈然としない思いのまま、勝利を喜ぶグレイたちと共に砦を後にした。




 砦制圧の報は、後方で控えている第三部隊にももたらされた。

 その報を聞くや、兵士の間から大きな歓声が巻き起こった。


「陛下。やりましたね! おめでとうございます」


 レイモンドは、喜色満面で、キュビィの戦勝を祝う。

 キュビィも、安心したように笑顔を見せる。


「うん。よかった……」


 だが、その笑顔も束の間、キュビィはそれだけ言うのが、精一杯のようで、そこから言葉が続かなくなった。

 そうして、目元にうっすら浮かんだ、真珠のような涙を見られない様にうつむく。

 緊張の糸が切れ、感極まったのだろう、とレイモンドも胸に熱いものが込み上げてきた。こうして見ると、キュビィは、ただの13歳の少女にしか見えない。


「陛下、よく頑張りましたね。さあ、馬車に移動なさいませ」


 周囲には部隊の兵の目がある。

 レイモンドは、涙を堪えるキュビィを気遣い、馬車へと乗り込ませた。その細い手にそっとハンカチを握らせ、戸を閉める。


 シバの部隊は、砦を落とした後も、砦から放たれた黒狼の群れの掃討戦に入っていた。

 時を同じくして、第一部隊のオーアは橋手前の狼を全滅させ、シバが戦う砦へと、支援に向かっていた。

 つまり、今、最後尾にいるのは、キュビィとレイモンドのいる、半数の第三部隊だけである。


 レイモンドは、死屍累々たる荒野を眺め、嘆息する。


 ついに砦の奪還に成功し、魔王討伐への足がかりを、ここに掴む事ができた。だが、魔王を討ち果たす事が出来たとして、あとどれだけの血が流れるのであろう。

 そう考えると、王国始まって以来の戦勝も、レイモンドには素直に喜べない。

 そして、これから流れる血の中に、自分の血が含まれないという保証はどこにも無い。その時、キュビィを守る者は誰がいるのであろうか。


「オルフェン閣下!」


 黒鎧の剣士が、後ろで束ねた長髪をなびかせ、砦の方向からレイモンドへ駆け寄ってきた。


「おお、フラム! 無事だったか!?」

 

「ええ。どうにか。そのご様子ですと、砦が落ちた報は、既にお聞きのようですね」


 第三部隊の兵士たちは皆、晴れやかな表情である。それがすべてを物語っていた。


「ああ。さっきシバ師範の手の者が知らせに来てくれたよ。フラムも、別動隊、ご苦労様だったね」


 そう言って、レイモンドはフラムの労をねぎらう。

 フラムは、いつものように爽やかに笑って、ありがとうございます、と礼を返した。


「ところで、他の兵は?」


 第三部隊の本隊に戻ってきたのは、フラム=ボアン一人であった。

 まさか、別動隊で遣わした兵50が全滅した訳ではあるまい、とレイモンドに少し不安がよぎる。


「はい。マスター・シバや、オーア様の兵と一緒に、砦にいます。私は、お伝えする事があって、一人、駆け戻って来ました」


「伝えること?」


 フラムの話によれば、砦攻略に参加したシバやオーア達の兵は、砦の黒狼を全滅させ、その場に待機しているという。


「皆、陛下をお待ちです。健闘した兵士たちに、是非ともねぎらいのお言葉を、と、オーア様よりご伝言をお預かりしてきました」


 レイモンドは、キュビィを載せた馬車を覗き込んだ。

 馬車の窓から、レイモンドのハンカチで目元を押さえたまま、頷いているキュビィの姿が見える。どうやら話は聞こえていたようである。


「陛下はご了解のようだ。では行こうか」


 レイモンドは馬車の御者席に着いた。その隣を、フラムに勧める。


「よろしいのですか?」


 フラムは恐縮した。馬が貴重な王国では、馬車に乗るのは、身分のある者にしか許されていない。

 レイモンドは、陛下の護衛も兼ねていると説得し、ようやく控え目な剣士はレイモンドの隣に座った。


「馬はあまり得意ではありません、陛下、ご容赦を」


 レイモンドは振り返って、後ろの車にいるキュビィに声をかけた。


「急に馬車にお乗りとは、陛下は、お加減が悪いのですか?」


 フラムは、少し心配そうに声をひそめる。

 レイモンドはクスッと笑った。


「馬車の中からは外が見えないからね。あまり人の死体を見せたくないだけだよ」


 レイモンドはそう答えると、ムチを振った。馬車はやや乱暴に走り出し、その後を、わらわらと第三部隊の兵たちが追いかけた。




 馬車は屍を踏まないように、戦場跡を迂回しながら走り、橋へと差し掛かった。

 古い橋は、馬車が通るだけの幅はあるが、長年風雨に晒されたためか、表面がデコボコとしており、中には車輪がはまりそうな隙間さえある。


「ここは馬車を降りないとダメですね」


 フラムの言葉に、レイモンドも同意する。ここで車輪を隙間に取られでもしたら大変である。

 幸いにして、橋の付近には人や魔物の死骸も無い。レイモンドは、車から馬を外すと、車から降ろしたキュビィをふわりと持ち上げ、そのままストンと馬の背に乗せた。

 キュビィは目を少し赤くしているが、もうすっかり落ち着いている。


「ここは車が通れません。申し訳ありませんが、馬でご辛抱下さい」


「それは良いが、手綱をちゃんと持っててくれよ。わらわは馬に乗るのが苦手だ」


 レイモンドはこの戦いに参戦するにあたって、キュビィが馬の猛練習をしていた事を思い出した。

 軍務大臣オーアがその手ほどきをしたのだが、何度乗っても、キュビィは上手くならず、最後にあわや落馬という目にあってからは、レイモンドは彼女が練習するのを禁止にした。当然、キュビィは異議を申し立てたのだが、戦いの前に負傷したら、城で留守番ですよ、と言うと、渋々ながら従った。

 さすがに人には向き不向きがあるのだ、とレイモンドは思う。まあ、レイモンドにしても、決して得意ではないのだが。


 橋の上で、レイモンドが馬の手綱を取り、ゆっくりゆっくりと、馬上のキュビィを誘導する。

 そんな女王と宰相の姿を眺めながら、少し離れてフラムがにこやかについて行く。さらにその後を兵士たちが歩いた。


 キュビィとレイモンドは橋の中ほどを過ぎた。

 その時、突然、キュビィを乗せた馬が暴れ出した。

 

「わわ! こ、こらレイ! しっかり手綱を持てと言うに!」


 キュビィはいきなりの事に驚いて、レイモンドを叱責する。

 だが、レイモンドが故意にやっている訳では、当然ない。


「そ、それが、急に馬が暴れだして……おかしいな、おとなしいヤツのはずなんだけど……」


 馬は正気を失ったように前足を上げ、来た方向へ戻ろうとする。レイモンドは必死に手綱を引き、なだめようと試みるが、まるで言う事を聞かない。

 明らかに馬の様子がおかしい。

 すると、背後から、やや離れた所にいるフラムの声が飛んだ。


「陛下! 閣下! お下がりください!」


 振り向くと、フラムが鬼気迫る形相でこちらを見ている。兵士たちも、色を失って、声にならない声を上げている。

 レイモンドは思わず、フラムの目線の先を見た。


「ああ!」


 フラムが見つめる先。

 橋の対岸には、血だらけになった狼が、二本の足で立っていた。狼男である。


「貴様! さっき倒したはず……」


 フラムは言い終わってから、違和感に気付いた。砦にいた狼男は、フラムが腕を斬りおとし、首をはねたはずである。

 この橋にいる狼男は、そのどちらも胴にくっついている。

 つまりは、砦にいたのとは、別の狼男なのだ、とフラムは気付いた。


「そいつは危険です! 逃げて!」


 フラムは言いながら、矢の様に飛び出し、キュビィとレイモンドの方へ走り出した。同時に狼男も、身の毛のよだつ声を発しながら、キュビィとレイモンドの方へ駆け出す。

 馬は恐怖に暴れ、レイモンドはキュビィを逃がす事ができない。

 狼男の方が、フラムよりもキュビィに近い。


 敵は間近まで迫った。

 レイモンドは、フラムが間に合わない、と判断し、咄嗟に剣を抜いた。


「陛下に指一本触れさせるか!」


 狼男は、信じられない速さで、キュビィ目掛けて斬りかかった。その間にレイモンドが割って入る。

 ギャン、という刃がぶつかる音。

 辛うじて、レイモンドは魔物の剣を受け止めた。だが、レイモンドの手は痺れ、目は魔物の二の太刀の動きを捉えきれない。


「レイー!」


 キュビィの悲鳴。

 レイモンドは、魔物の次の攻撃を再び剣で受ける事を諦め、上段に振りかぶる狼男の胴に向かって、全体重をかけ、体当たりした。

 狼男の身体を、橋の欄干に叩きつける。


「あ!」


 レイモンドの身体は、次の瞬間、宙に投げ出されていた。目の前には、なぜか、急流の川。

 体当たりの衝撃で橋の欄干が折れ、レイモンドと、狼男の身体が、川に投げ出されたのである。


 次第に落下するレイモンドの目には、妙に周りの動きがゆっくりに見える。砕ける欄干の破片も、雪が舞うように、ゆらゆらと降りかかってくるかのようだ。

 キュビィの顔も見える。

 何を言っているかは、分からないが、こちらを見て、しきりに何かを叫んでいる。


 きっと、この時間は一瞬に過ぎないだろう。だが、レイモンドの脳裏には、色々な事が浮かび上がってくる。


(この川は急流だ。恐らく、流されたら命はない)


(ああ、陛下……。死ぬな、とのご命令、守れそうにありません。どうかお許しを)


(でも、女王になりたての頃から思えば、陛下は随分と立派におなりだ。私がいなくても、きっと王国は大丈夫だ)


 レイモンドに、不思議と死の恐怖はなかった。

 ただただ、キュビィへの様々な思いが去来する。


 ――もっと、陛下と一緒にいたかったな……。


 身体はゆっくりゆっくりと落下していく。

 だが、そんなレイモンドの耳に、自分を呼ぶ声が、うっすらと聞こえてきた。


「閣下ー!」


 グッと、レイモンドは手を引かれた。

 急に落下が止まり、反動でガクンと身体に衝撃が走る。と、突然、レイモンドから見える周りの景色の速度が元に戻った。欄干の破片が足元にパラパラと落ちていく。続いてバン、という音と共に、狼男が水しぶきを上げて川に落ていった。

 ハッとして手の先を見ると、そこには腹ばいで手を伸ばし、レイモンドの手を掴む、フラム=ボアンの姿があった。


「か、閣下……」


「フ、フラム!!」


 レイモンドは、必死でフラムの細い手を握り返えそうとした。

 自らの体重が掛かる腕の痛みが、レイモンドにまだ生きている事を実感させた。

 フラムはレイモンドを引き上げようと力を振り絞っている。だが、フラムが掴んでいるのは、レイモンドの指先である。なかなか橋へ上げる事ができない。

 あまつさえ、フラムが身体を預けている折れ残った欄干も、バリバリと不気味な音を立てていた。


「フラム、手を離せ! お前まで落ちるぞ! その欄干は腐ってる」


「そんな事、できません……」


 部隊の兵がようやく追いつき、二人を引っ張り上げようとした時。

 木が砕ける音がしたかと思うと、二人の姿は消えた。

 ザン、と大きな音をたて、水しぶきが上がる。


「レイー! フラムー!」


 キュビィの悲痛な叫びが、無情に響く。

 レイモンドとフラムの姿は、またたく間に急流に飲まれ、流され、そして消えて見えなくなった。


「レイ……。こんな事って……」


 ようやくキュビィを乗せた馬が落ち着いた。

 キュビィは転がるようにして馬から降りると、立ちすくむ兵たちをかき分け、二人が消えた場所へ駆け寄った。両手を付いて、川を覗き込むが、そこには、もう、ただ川の水がゴウゴウと唸りを上げて流れているだけであった。

 蒼白のキュビィは、ワナワナと口を震わせ、首を振る。


「いやだ、いやだ……」


 兵士たちは、どうしていいのか分からず、ただ女王を見つめる。

 キュビィは、キッと兵士たちの方へ睨みつけた。


「お前達! 宰相と護衛官を捜せ! 絶対に見つけるのだ!」


 キュビィは我を失ったかのように、命令を怒鳴りつけた。




 砦をめぐる戦いは、王国軍の勝利に終わった。

 その後、負傷者を一足先に王都へ帰すと、残った全軍は、生存者の捜索と戦死者の埋葬のため、砦付近に滞在することとなった。

 戦死者の埋葬は半日ほどで終わったが、生存者の捜索は延々と続けられた。

 それは当然、宰相レイモンド=オルフェンと、女王護衛官フラム=ボアンの二名のためである。


 全軍が総出で、はるか川下まで捜すものの、二人は一向に見つからなかった。

 皆の心に、一つの答えが浮かぶ。


 ――これ以上の捜索は、無駄だ。


 だが、女王の心情を思うと、全軍の誰もその事実を口に出来ず、いたずらに時間が過ぎていった。


「陛下。もう兵糧が尽きます。これ以上の捜索はもう……」


 負傷者でありながら、王都に戻らなかったオーアが、かすれた声で、馬車に篭る女王キュビィ=パンダールにそう告げた。

 オーアも、無二の親友と、信頼するかつての部下を失い、憔悴している。肩の傷も痛々しく、たくましい身体も、心なしか小さく見える。


「……そうか。大儀であった」


 真っ暗な車の中。

 その端でうずくまるキュビィは、顔を腕にうずめ、ようやく聞き取れる声で、それだけ言った。


 その日、残った食糧と共に、王国兵士だけを防衛のため砦に残し、王国軍は帰途についた。

 砦を落としてから、既に一週間が経過していた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ