第六十七話『初見殺し殺し』
初見殺し――それはどんなゲームにもあるし、大体の場合は嫌われているというのが俺の私見だ。知らなきゃ対応できないものをいきなり放り込まれるのは、やはりあまり気分のいいものではないのだろう。只それでも初見殺しという文化がなくならないのは、それが有効な場面が多々あるからで――
「……それ、次だ‼」
――その有用性を、俺はカレスに来てようやく実感しているところだった。
ゴーレムに近づかれないようにしながら、手当たり次第にポイポイと魔道具を投げる。ゴーレム側もあれに衝突してはいけないことは学習したようだが、実のところその学習にそこまで意味はない。
なぜなら――
「……おっ、これは雷の魔道具か!」
ゴーレムの周囲の床を雷が覆い、バチバチと稲妻が地面を走る。足元にダメージを食らったのか、ゴーレムは膝をついて顔を下げていた。それを見て一番歓声を上げているのは、何をかくそうこの俺である。
――最初の一発こそインパクト重視で爆発の魔道具を選んで投げたが、それ以降俺は投げもの魔道具を手当たり次第ポイポイと投げているのだ。確認するのは投げものかそうじゃないかだけ、投げものならとりあえずゴーレムの周りに投げとけば仕事をしてくれるから迷わずポイっとする。……まあつまり、俺自身も着弾して起動するまで何を投げたかわかっていないのだ。
……投げた本人も何を投げているか分からない適当な投擲攻撃のパターンを、投げられている側が理解できるわけもなかった。
「えい!それ!ついでに……これもっ‼」
魔力には余裕があるのか、俺の隣ではネリンが俺以上にハイペースに、そして適当に魔道具を投げつけている。今回のは炎の魔道具が多かったらしく、ゴーレムを囲むように大きな炎が吹き上がった。
しかし、それほどまでに攻撃を叩きこんでもゴーレムはまだ倒れない。投げている本人を攻撃すればいいと悟ってか、ゴーレムがこちらに向けて低く構えるが、その顔面を氷の槍がしたたかに打ち抜いた。
「……私が生きているうちは、二人は傷つけさせない」
ミズネが氷の槍を周囲に浮かべながら、低い声で鋭く宣言する。ゴーレムがハイスピードで近寄ろうとするたびに迎撃してくれるミズネは、俺たちにとって本当にありがたかった。ミズネがいると思うだけで俺たちは心置きなくポイポイすることに集中できるからな。
「そら、まだまだ終わんないぞ!」
顔面を打ち抜かれてよろめいたゴーレムの足元に、たくさんの魔道具がカランと転がる。当然、それらすべてが同時にゴーレムへと襲い掛かった。
風の刃が体を削り、迸る雷がゴーレムを地に伏せさせた。その手足を氷の楔が拘束し、おまけと言わんばかりに大岩が小柄になった体にのしかかっている。……正直、設計者が思い描いていたであろうボスの風格などどこにもなかった。まあ、ゲームの歴史を考えればハメ技で殺されるのも一種の様式美と言ってもいいだろう。
「……これで、とどめだ‼」
完全に動けなくなったゴーレムに向かって、俺は思いっきり魔道具を投げ込む。それは前もって仕分けておいた、爆発を巻き起こす魔道具だ。出血大サービスとして、今回はなんと三つも同時に投げ込んでいる。
「……爆散するのもまたボスの風物詩、だろ?」
そう言って片目を瞑ってやると、その直後にゴーレムの周辺で大爆発が起きる。驚いたことに遺跡自体への損傷はなかったが、ゴーレムの姿はもはや見る影もなかった。かろうじて、手だと思われる部分が残っているくらいだろうか。
「……なんというか……えげつないな、ヒロト」
終わってみれば一方的な決着に、ミズネが遠慮がちに俺にそう声をかけてくる。その笑顔は、心なしか少しひきつっているようにも思えた。
「いや、先に初見殺ししてきたのはあっちだからな?純粋にやりあったら俺らが負けるんだし、やるなら徹底的に叩き潰さないと」
「アンタの言うことで間違いないんだけど……何なのかしらね、この釈然としないかんじ……」
俺の言葉に、ネリンもムニムニと口元を動かしながら微妙な表情だ。あまりにあっけないボスの最期に、二人ともすこし納得がいっていないようだった。
「お前もノリノリで投げつけといて何を今更」
「あたしよりアンタのやり方のが数倍えげつないって話をしてるのよ!なんというか、相手にも少しの尊厳というか、もっといい感じの散り方があってもよかったっていうか……‼」
「爆発オチはボスの花形だろ?」
「アンタの故郷ってそんな文化あるわけ⁉」
俺が肩を竦めて見せると、ネリンが驚いたように叫ぶ。魔術が身近なのも相まって、この世界の爆発オチの敷居は低いのかもしれないな……これは異世界ならではかもしれない。
「何はともあれ、大きな被害が出ずに一番の困難を乗り越えられたのは大きいな。……まだ夜も深いだろうし、もうしばらくは探索ができるだろう」
「……ま、結果的に最善の対処ができたならそれでいっか……」
一足先に切り替えを済ませていたらしいミズネの言葉に、ネリンも渋々と言った感じだがこの決着に納得してくれた。徹底的に叩きつぶしたおかげで、動けないようなケガもなかったからな。しいて言うなら魔力を使ったことによる疲労感があるが、しばらくすれば自然に収まって来るだろう。
「――さて。邪魔こそ入ってしまったが、探索の続きといこう。ずっと解き明かされなかった謎の答えは、もうすぐそこにあるかもしれないからな」
湧き上がる好奇心を抑えられないといった感じのミズネに、俺たちは笑って頷きを返す。ハプニングに中断させられた遺跡探索は、ここからが本番だ。
――過去の英雄の築いた秘密、俺たちで解き明かしてやろうじゃないか!
少し真剣な戦いを乗り越えて、遺跡探索はまだまだ続きます!倒しても増えるゴーレムの謎、この遺跡が何のためのものかなどなど、謎が回収されていく次回以降にご期待ください!
――では、また明日の午後六時にお会いしましょう!