表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/37

2.嵌められた追放者

ブックマーク、評価宜しくお願いします。

 俺とクリスタはパーティーを離れた後、転移石で王都へと戻ってきた。


 俺とクリスタを見つけた町長が話しかけてきた。


「おや、黒騎士様に聖女様。お二人だけでどうされましたか?」


「あぁ、ちょっと色々あって、パーティーを抜けてきた。クリスタの具合が悪いんだが、どこか空いている宿はないか?」


 クリスタに視線を動かし、容態がおかしいと分かったのか、すぐに指示を出してくれた。


「勇者パーティーのメンバーなのですから、すぐに空いている宿を見繕いましょう」


 町長が他の住民に声をかける。どうやら俺達がパーティーを抜けてきた事は、一時的なものだと思っているらしい。 都合が良いので暫くはそういう体でいこう。


「さぁ、黒騎士様、聖女様をどうぞあちらの宿へ」

「すまないな、助かる」


 案内された宿はそれなりに高い宿だった。そこの一番良い部屋に案内され、ベッドにクリスタを寝かす、ついでに替の服を何着かアイテム袋から取り出し、枕元に置いておいた。


 まだ、暫くはショックで寝ているだろう。


 旅の初めは、みんな和気あいあいで、雰囲気良かったのに、いつからこんな険悪になってしまったのだろう。


 俺はひとまず、食料の買い出しに出る事にした。

遅かれ、早かれ、アイツらが転移石で戻ってきたら、俺達の事を公表して国から追い出されるのだから。


◇◇◇


 今まで、貯めていたお金で、一ヶ月分の食料を買いアイテム袋にしまうと、王都で一番お世話になった人物にお礼をする事にした。


 王都に入れるのもこれが最後なのだから。


 俺は工房が立ち並ぶ区域に入り、一つの小さな工房の前で立ち止まった。年季の入った、看板にはドワーフの鍛冶屋と書かれている。その重く、軋んだ扉をゆっくり開ける。


「いらっしゃい……ここに来るのも久しぶりじゃねえか、アル」


 店主は俺の顔を見ると気さくに声をかけてきた。


「お久しぶりです。ガル爺。元気にしてましたか?」

「おう、ワシはこの通りピンピンしてるぞ」


 ガル爺は自分の筋肉をピクピクと動かす。ドワーフの中でも高年齢の方だが、体は全く衰えていないらしい。


「それは何よりです。今日ここに来たのは、お別れの挨拶をする為です」


 俺が、別れと口に出すと、ひどく不機嫌そうに眉をしかめた。


「それは、どういう事だ。別の鍛冶屋に行くというのか?」


「いえ、そうじゃなくて。実は……」


 一通りの話をすると、ガル爺は「そうか」と一声もらすと奥を指差した。


「あっちにある武器や防具は、好きに持っていっていい、売るなり、使うなり勝手にしろ」


 どうやらガル爺なりの餞別らしい。


「ありがとうございます」

「何もしてやれなくて、すまねぇな。クリスタ嬢ちゃんによろしく」


「はい、クリスタにも必ず伝えておきます」


 俺は、ガル爺さんの作った鎧や剣を一通りアイテム袋へと入れた。ガル爺さんのロゴが入った装備は品質も良い為、高く売れる。出来るだけ売りたくはないが、最後の砦となるだろう。


 ガル爺には感謝しかない、今、俺が使っている黒剣もまだ王都に来たばかりの頃、無償で作って貰ったものだから。


 そろそろ、クリスタが目を覚ます頃だろう。起きた時に誰も居ないとあいつすぐ泣いちまうからな。早く行ってやらねえと。


 俺が、宿へと戻る道を急いでいた時、後ろから声をかけられた。


「やぁ、そんなに急いでどこに行くんだい。追放された黒騎士君」

「……もう、お前には関係ない事だろう。ジュドー」


 魔導師の正装を着込み、左手に杖を持ち、丸メガネをかけた青年。勇者の側近であり、最も俺が会いたくなかった人物……ジュドーだった。


 フィリックスはまだいい、あいつは基本裏表がないから、だがこいつは違う。旅の道中で知った事だが、あまりにも腹黒過ぎる。


 盗賊に襲われた時、俺が気付いて止めなかったら、こいつは無実の人まで殺していただろう。それも勝手な理由で。


 何故、無実の人まで殺そうとしたのか問うと、その方が多くの賞金が手に入るからだと言っていた。


 他にも行く先々の街で、詐欺まがいな事もしていた、あまりに度が過ぎている事をしない限り、止めなかった俺も俺だが。


 勇者はそれを知っていながら、ずっと見逃していた。あの時期からだったのかもしれない、パーティーの雰囲気が壊れていったのは。


「まぁまぁ、僕たちはまだ公式には、パーティーを組んでいる事になってるんだからさ、そんな事言わないでよ」


 俺はジュドーを無視して、横を通り過ぎる。


「無視かい? 酷いな、とっておきの情報を持ってきてあげたというのに……クリスタちゃんにも関係するよ」


 すれ違い様にそう言われ、俺は足を止めるしかなかった。


「言うだけ言ってみろ」

 

 ジュドーはそうこなくっちゃと声を弾ませた。


「勇者様が先程、国王に今回の件を直訴なされてね。すぐに君達の事を捕らえ、調査する為の兵が来ると思うよ」


 調査……か、事の真偽が分かれば、俺達が無実だと証明でき、王都から追放されずに済むかもしれない。


 そんな淡い期待も、次の一声で消え失せた。


「さすがに、精密検査されると、処女ってバレちゃうからね。……先手を打たせてもらったよ」


「はっ? それはどういう意味……まさか」


 俺は一目散に宿へと駆け出した。


「ハハハハハッ。安心しなよ、僕は邪魔したりしないからさ、まぁもう遅いと思うけどね」


 後ろから、ジュドーの高笑いが聞こえてきた。だが奴に構っている暇はなかった。 俺は、がむしゃらに建物の屋根から屋根へと飛び移り、クリスタの待つ宿を目指した。







ここまで読んで頂きありがとうございました!!


続きが気になったら広告下の☆☆☆☆☆を★★★★★にして頂けると嬉しいです!!


 皆様の一手間が更新の励みになります、どうぞこれからも宜しくお願いします!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 裏表がなければ 幼馴染を剥くのも許されるのだろうか…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ