表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
白銀の忌まれ血  作者: 影乃雫
第一章 少年編
3/310

Ep:3 脱走 *

 冷たい石畳が足の裏に当たる。初めての外、これから逃げ出すとしても、少し楽しみだな……。


 いつも聞いてる軋む音がして、目の前の扉が開かれる。扉の向こうには階段があり、僕は初めて段差を上った。


 階段を上ったそこは小さな建物の中で、ここも薄暗い。


「ここから外だ」


 大人がそう言って建物の扉を開ける。その瞬間、眩しい光が扉の隙間から差して来た。


「うわっ……!?」


 思わず目を手で隠す。目の奥が痛い……。


「何だ、眩しいのか? そりゃそうか、十三年間も地下牢に居たら目が衰えるな」


 目が開けられない……でも、時間を掛けて次第に慣れてきた。目から手を外し、ゆっくりと開ける。


「明るい……これが外……?」


 僕は呟いて上を見上げた。普段は薄暗い天井しか見えないけど、そこには青く広がる大きな世界があった。


「これが、空……」


 僕は空を見て、周りの緑を見て、見た事の無い建物を見て、色々な物を眺めた。


「早く来い」


 その声で我に返り、僕は慌てて付いて行く。


 女の子と大人が居るそこには、僕達人間以外の動物が居た。その動物は荷台を引いている。


「もしかして、これが馬……?!」


「そう! これが馬車! これに乗って行くんだよ!」


 僕にとっては何もかもが初めて見る物。この大人達には普通かも知れないけど、僕は知らない物ばかりだった。


「ほら、早く乗れ……!」


 そう言われて腕を引っ張られる。そのまま僕は馬車の荷台に乗せられた。


「街までは馬車で半日掛かる。それまでそこで大人しくしてろよ」


 僕は女の子の隣に座る。この一週間、女の子と沢山作戦を立てた。


 街はこの町よりも発展している。だから入るには荷物の確認と、町よりも高い通行税が掛かる。


 街に入るのを待ってる他の馬車や大勢の人達が居るから、その隙に逃げる。そう言う寸法。


 暫くして、馬の鳴き声が聞こえて馬車が揺れる。(ほろ)の隙間から外を覗くと、馬車が動き出していた。











 もう長い間走ってるけどまだ着かない。


 ふと外を覗くと、青かった空が赤く染まってきていた。


「ねぇ、空が赤いよ……!」


「あれは夕焼けって言うの。空を明るく照らしていた太陽が沈んで、その時に空を赤く照らすの」


「そうなんだ……」


 僕はずっと夕焼けを見る。


「静かにしろ、もうすぐ街に着くぞ」


 大人がそう言うから、僕は今度は前を見る。


 前には僕達以外の馬車が何台も停まっていて、列になって道の先まで伸びていた。その一番後ろで僕達の馬車は停まる。


「そろそろだね……」


 僕が囁くと、女の子は小さく頷く。


 そして、僕達は静かに馬車から降りて走り出した。











 馬車の御者(ぎょしゃ)の男が、後ろから微かに物音がするのに気付いた。


「ん、何だ……?」


 男は荷台を確認する。そこに忌み子二人の姿は無く、(むな)しくも他の荷物だけが残っていた。


「くそっ! 大人しいと思って油断した! 逃げやがった!」


 男は馬車を道端に寄せ、御者席を降りる。


 少し離れた草むらを二人の忌み子が駆けている。


 男は荷台から薪割り用の斧を手に取り、二人の忌み子を追い駆けた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ