決闘の報酬
いつからいたんだろう。
さっきの場面を見ていたのか、アルフレッド様は今日もまた険しい表情で私を見下ろしてる。
身構えようにも、吐き気で身体が言うことを聞かない。
こんなタイミングで顔を合わせてしまうなんて最悪だ。
するとフェリス様は水色の瞳を鋭くして、渡さないとばかりにギュッと私を抱き込んだ。
「嫌です! 幾らアルフレッド様の命令でも彼女を放っておけません!」
「違うフェリス、誤解だ!! 容態を確認させてくれ!」
アルフレッド様はフェリス様を必死に宥め、私の身体のあちこちに手をかざしていく。
そしてすぐに眉間に皺を寄せた。
「……まずい、脱水症状まで起こしてる。 すぐに医務室へ運ぼう」
「え?!」
「俺も知らなかったんだが、セロは体内に入った魔力が消化できずに拒絶反応を起こすとキアノスから聞いた。 だがここまで酷いとは思わなかった」
「そんな……じゃあロゼは私の魔法のせいで?!」
「そうじゃない。 我々がセロという存在を顧みず放置してきた結果だ」
アルフレッド様は上着を脱いで私にかけると、『すぐに医務室へ向かうぞ』と言って私を抱き上げた。
「アルフレッド様!!」
すると背後から声が飛んできて、アルフレッド様が足を止めた。
教官達に支えられて、リリアナ様が困惑した表情でこちらを見ていた。
「……リリアナ嬢、どうした?」
「何故私ではなくセロなんかを庇うのです?! その子は私を排除しようと襲ってきたのですよ?!」
「俺の目にはロゼが君を助けた様に見えたのだが?」
「……っ!」
「真剣を使った授業だと聞いてな。 だから全て見ているし、話も聞いてる」
すると私を抱えていたアルフレッド様の腕に力が入り、静かに怒気を放つ。
「禁止していた魔法を使用した上に虚偽の報告。 それが相当な違反行為だという事を、君は理解しているのか?」
「う……」
「君は何やら誤解しているみたいだが、俺は俺の意志でキアノス閣下の隣にいる。 閣下を信用できない人間が騎士団いる資格はない。 話を聞くまでもなく君は除名処分だ。 では失礼する」
アルフレッド様は殺気にも似た眼差しでリリアナ様を断罪し、再び歩き始めた。
「あぁ……待って!! 待って下さい、アルフレッド様ぁ!!」
悲痛な声で泣き縋るリリアナ様に目もくれず、アルフレッド様は足早に私を抱え運んでいく。
そのすぐ隣には目に涙を溜めたフェリス様がいた。
ここに居るのは私の敵ばかりじゃない。
それだけでも身体が少し楽になった気がした。
◇◇◇◇
「お、目が覚めたか」
重い瞼を開けると、なんと隣りでアルフレッド様が座っていた。
驚いて一瞬身体が硬直したけど、その青緑の瞳には初めて会った時の様な鋭さはない。
「気分はどうだ?」
「はい……、もう、大丈夫そうです」
「ならいい。 その点滴が終われば帰れるだろうから、もう少し安静にしてろ」
「ありがとうございます」
帰れると聞いてホッとした。
右腕には点滴、胸元には大きな湿布が貼ってある。
どうやら薬で処置してもらえたみたいだ。
するとアルフレッド様は私に向けて頭を下げた。
「その……、フェリスを、責めないでやってくれ」
「え?」
「彼女は悪意があって君に魔法をかけた訳じゃない。 悪かったのはそれを伝えてなかった俺だから、責めるなら俺を責めてくれ」
「そんな、誰も悪くありません! 寧ろ助けて下さりありがとうございました!」
お礼を伝えたらアルフレッド様はほんの少しだけ口の端を上げた。
本当にフェリス様が好きなんだな。
殆どの人がまともにセロと関わった事がないんだから、セロの事を知らなくて当たり前。
それよりも、セロだとわかっても変わらず接してくれるのが何より嬉しい。
目を付けられた時はどうしようかと思ったけど、案外いい人なのかもしれない。
「…………」
「…………」
「あの、フェリス様は……」
「フェリスなら君の着替えを用意しに行った所だ」
「そうですか……」
ということはアルフレッド様は私の看病役。
フェリス様が戻るまで、このまま二人きりということか。
どうしよう、かなり気まずい。
「そう言えば、リリアナ嬢との決闘の件だが」
そうだ、忘れてた。
リリアナ様からの申し出だったとは言え、挑発に乗った私にだって非はある。
一ヶ月位演習に参加させてもらえないとか有り得るのかな。
私はゴクリと固唾をのんで次の台詞を待った。
「魔法剣をもつ相手によくあそこまでやったな」
「え?」
「俺の見解では、セロというのは弱く脆い。 それは他の者達も同様に考えていただろう。 だがそれが今回覆された。 今後は更に厳しい目で見られるかも知れないから、これまで以上に注意しておけ」
「承知しました。 で、私への処罰は……」
「そんなものあるわけ無いだろ」
「お咎め、無しですか……」
「なんだ、罰が欲しかったのか?」
私がブンブンと首を横に振ると、アルフレッド様は眉間に皺を寄せて溜息をついた。
「まぁ秩序を乱した事は注意はしておく。 だが君はあの状況で咄嗟に判断し、被害が出るのを食い止めた。 後はキアノスへの忠義心を評価したまでだ」
「……」
「何だ、不服か?」
「いえ! ただ、いつも理不尽に悪者扱いされてたので、話を聞いてもらえるなんて初めてで……」
「キアノスが君を信頼している様だからそうした迄だ。 とにかく一週間は自宅療養だ。 しっかり休んで治してこい」
信頼。
私と閣下は出会ってからまだ日が浅いのに、そんな風に見えるなんて不思議だった。
「……どうした」
「私は閣下に命を救ってもらった恩義でここに来ました。 なので閣下が私に信頼を寄せるなんてあり得ないのではないかと……」
「何だ、無自覚なのか」
「……どういう事ですか?」
「君と他とでは明らかに態度が違うぞ。 アイツは君を大事にしている」
「えっ」
「理由は直接本人に聞いてみろ。 でないとアイツは一生言わないからな」
アルフレッド様は腕を組みフン、と鼻を鳴らした。
「なかなか自分の考えを明かさず、一人で抱え込む面倒くさい奴だ。 しつこく聞いてやれ」
「……あ、ありがとうございます」
「言っとくが君の為じゃない。 フェリスと君とが少しでも一緒にならずに済めばと思ってるだけだ」
「はい!」
フェリス様が言ってた通り、アルフレッド様は優しくて、閣下の良き理解者なんだ。
心のつっかえが取れて軽くなった気がする。
「まぁ、俺から言うことはそれぐらいだ。 そろそろ俺は仕事に戻るが、君は点滴が終わるまでちゃんと安静にしていろ。 また様子を見にくるから」
「はい!」
「そうだ、もう一つ」
アルフレッド様はカーテンに手をかけながら、もう一度私の方を振り向いた。
「調子が戻ったら俺を訪ねてこい。 その魔晶石の事で話がある」
トップについてる魔晶石のことかな。
実をいうと魔晶石については私自身よく分かっていない。
ユーリ様が言ってた事も気になってたし、教えてもらえるなら何よりだ。
「その様子だと何も知らないんだろう。 君の腕に免じて正しい使い方を教えてやる」
「ぜひお願いします!」
「では俺はこれで」
そう言ってアルフレッド様はカーテンの向こうへと行ってしまった。
魔晶石に正しい使い方とかがあるんだ。
これはしっかり療養して会いに行かなくては。
生きることがこんなにもワクワクする事だなんて、数日前の私には想像もつかなかった。