表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/22

獣人の性質

なんだか教科書の目次みたいなサブですが、中身は普通ですから……はい

「……ん?」

 目を開けて時間を確認すると、六時五分前を指していた。

「……目覚ましより前に起きちまったな。まあいいや。朝ご飯作るか」


 キリアと朝食をとり、仲良く登校……でもない。ぶっちゃけ獣人って結構睡眠時間を必要としているので、ご機嫌は最悪である。

「くそっ、獣人の事も考えて登校時間を決めろってんだ」

「ていうかさ、獣人って1日どの位寝てるの?」

「……休日の俺を思い出せ」

「…………なるほどな」

 休みの日は夜九時に寝て、起きたのは昼過ぎだった。なんかもう、寝過ぎなのだが。

「でもお前、他の獣人みたいに授業中とか、休み時間とかに寝てないよな」

「ああ。休みの日に纏めて寝ちまうんだよ。だからまあ、休日の俺よりは獣人は一日十時間寝るのが普通だな」

「へぇ……」

 獣人の中には、鳴神のように休み時間だけ寝る者、喋りたいとか言って授業中に寝る者、午前中一杯か午後一杯寝続ける者がいる。

 と言っても、鳴神のような獣人は学年でも数えるほどしか居ない。そのせいで成績が悪くなっていくのもまあ、当然と言えば当然だろう。

「そういや鳴神は部活の朝練もあったよな? 良くあいつ両立出来てるよなぁ」

「そこは個人の特徴だろ。あいつの親は獣人と人間じゃなかったか?」

「そういうもんか? ……まあ、本人に聞こうにも思い出したくもない過去だよなぁ……」

 忘れていたが、親が獣人と人間の場合、子供はそのどちらかの性質を受け継ぐ。つまり、人間の性質を受け継いだら、獣耳や尻尾は生えてこないし、逆に獣人の性質を受け継いだら、獣耳や尻尾が生えると言うことだ。

 ただ、遺伝子配列には人間と獣人の配列両方が見られ、どちらが多いかで子供が人間か獣人か決まる。

 鳴神には昔、いろいろあったのだが、まあ、その内語る日がくるだろう。


「……お、北崎。おはよう」

「おう! キリアは相変わらず眠そうだねぇ!」

「……で、鳴神は相変わらず寝てるんだな」

「まあ、この子は寝るのが本分だから! 授業以外」

 まあ、本人がいいならそれでいいだろう。

「そうそう、北崎。ここの問題が分からないんだけど……」

「んー? ああ、課題かぁ。えとね、ここは……こうして……」

「ほー……」

 えーまあ、恥ずかしいことだが、じつはさして頭がいいわけではない。中の上、まあ、普通レベルなのだ。って前にも言ったような……。

「……で、最後にこうすれば……ほら出来た!」

「お、ありがとうな」

「このくらいはね!」

 と言って胸を叩いた所で何かに気付く。

「どうした?」

「……ごめん。このくらいとか言って」

「俺か!? 俺のことか!?」

「さぁー誰だろうねぇ」

 苦し紛れ……のふりをして目を逸らす北崎。

「仕方ないだろ? 難しいんだし!」

「うるせぇぞミソラ。新学年初っ端から騒ぐな」

「お前は俺より悪いだろうが! 少しは勉強しろ!」

「んーでも、キリアは運動能力抜群じゃない?」

「……ぐっ」

 確かにキリアは成績は可哀想なくせに、運動だけは異様なまでに得意なのだ。それはすでに他の獣人の比では無いほどに。

「だけど! 普通が一番だろ! 普通が!」

「まあ、みんなそう言うよね」

「……おはよ」

 そんな中、今まで寝ていた鳴神が目を覚ました。

「おう。よく眠れたか?」

「……ん。ミソラが死ぬ夢を見た」

「えぇ!? 俺なんか恨まれることしたか!?」

「……前世で嫌がらせを受けた」

「知るか!」

「騒ぐな。目立つだろうが」

 言われて気付くが、皆心なしかこちらに聞き耳を立てているような気がする。

「あはは。みんなごめんねー」

 流石に恥ずかしいのか、苦笑いしながら北崎は席につく。

「……悪い……」

「はんっ」

 思いっきり鼻で笑われました。

「……ミソラ」

「んー?」

「……今何時?」

 鳴神が目を擦りながら時計を見る。が、針がよく見えないらしい。

「えっとな……今、八時二十分だ」

「……そう」

「つか、そろそろ先生くるんだから、準備しな」

「……ん」

 そう言ってセイラはロッカーへと向かう。

「さて、俺もそろそろ準備するか」



 授業も終了し、下校時刻。それでも鳴神と俺は図書委員なので現在図書館にいる。

「……今日は暇だなぁ……」

「……あと四日間の辛抱だから」

「そうだな……」

 その後四日間が長いんだがな……。

 残りの時間を喋ったり、勉強を教えてもらいながらつぶす。

「・・・・・・で、ここに三を代入すれば……」

「……出来た。なるほどな……って今何時だ?」

 壁にかかっている時計を見ると、当番の終了時刻をとうに越していた。

「おっと、もう終わりだ。鳴神、帰るぞ」

「……ん。……鍵は……」

「俺が持ってくから。鳴神は北崎を迎えにいくんだろ?」

 鳴神はいつも北崎と一緒に下校している。

「……分かった。じゃあ」

「おう。またな」

 鳴神を見送って、軽く周りを掃除してから図書館を出る。


「……すっかり遅くなっちまったな……」

 早く帰らないとキイラが五月蝿そうだ。

 そう思いながら、夜の街を駆けていった。


 そんな当たり前の光景を、冷徹に見下ろす影があった。

 肩まで伸ばした黒髪、切れ長の目、そして獣人であることを主張する獣耳と尻尾。

「……園山 ミソラ。篠原 キイラの数少ない友人」

 その影をミソラを見下ろしながら確認するようにつぶやく。

「……まずはあれにするとしましょうか……」

 少し微笑みながら、その影は言った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ