表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/123

泥棒たちは富豪の家で金庫を開ける⑥


「昔の人じゃないわよ。今の人、現代人よ。まさか、古代人とか、中世の人間だとでも思ったの?」


「伝説的なとか言うんで、てっきり」及川が頭をかく。


「呆れたわ。そもそも、ルマークの名前を知らないことにびっくりするわ。業界の人間だったら、誰だって知ってるわよ」


「僕の本業は作家ですから。泥棒はただの副業で、業界人ではありません」こういうときだけ、及川は自信満々の表情をする。


「べつにそれはどうでもいいんだけど。とにかくね、ルマークは天才的な泥棒だったの。泥棒だったら誰しもが憧れるような存在、ジャズピアニストでいえばビル・エヴァンスのような存在だったのよ」


「ああ、それならわかります」及川はそのたとえが気に入ったのか、大きく首を縦に振った。


「でね、そんな世界的な大泥棒なんだけど、ある日突然、恋に落ちるのよ」


「へえ、そうなんですか。どこで恋に落ちたんですかね」


「教会よ」


「教会?」及川がすっとんきょうな声を出す。「泥棒が教会に行くんですか?」


「そうなのよ。ルマークは盗みをするまえに教会に行く癖があって、よく足を運んでいたらしいの。そこで、修道女になったばかりの若い娘に一目ぼれするのよ」


「いよいよ、ロマンチックな話になってきましたね」


「まあ、結局はフラれるんだけどね」


「あら」及川が眉をさげた。哀れみの表情を浮かべる。「別れ話は突然に、ってやつですか」


「付き合ってもいなかったらしいけどね。とにかく、ルマークはその修道女に猛アタックをするのよ。これまでに盗んだ高価な宝石とかを持って、何度も女性のもとに足を運んでね」


「確かに世界的な大泥棒なら、ダイヤとかエメラルドとか、うなるほど持ってそうですね」


「でも、残念ながらその女性はなびかなかった。どんなに高価な品物を贈っても、振り向くことはなかったのよ。それどころか、ルマークの正体を見破ったりしてね、説教するの。そんなことはおやめなさい、神様は見ておいでですよ! ってね」


 ふっと及川が息を漏らした。口から笑いがこぼれる。「すごく強くて、愉快な女性じゃないですか」


「若いのに、しっかりした子だったのね」早苗も笑う。「でも、ルマークはしつこく粘ったらしいわ。きっと、プライドがあったんでしょうね。それも仕方のないことだわ。なんたって、世界一の大泥棒なんだから」


「なんでも盗める泥棒だからこそ、手に入らないのが癪だったんですね」


「まあ、そんなところ。それでルマークは、最終作戦に打って出るのよ」


「最終作戦。まるで、世界終末戦争みたいな響きですね」


「それが、指環なのよ。ルマークはこれまで盗んだもののなかで、最も高価な指環を女性に贈ることにしたの」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ