表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「偽物の天才魔術師」はやがて最強に至る 〜第二の人生で天才に囲まれた俺は、天才の一芸に勝つために千芸を修めて生き残る〜  作者: 空楓 鈴/単細胞
第2章 迷宮決戦篇

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

79/240

第78話 賭け

 

 英王暦418年初秋、アスガルズ王国のとある城塞都市にて、記録的な大地震と魔力波が観測された。

 原因は一切不明とされているが、現地では「魔族の少女が厄災を運んだ」•「国蛇様がお怒りになった」•「壌土王の呪いが再び目覚めた」等、さまざまな考察が交わされていた。


 また、アスガルズ周辺各国も、このことをいち早く察知していたが、不可侵国家であるムスペル王国、アスガルズと戦争中である魔大国連盟、ミーミル統治下であるヴェイリル王国は、これといって干渉を行わなかった。


 意外だったのは、国交が悪化していたはずのミーミル王国が積極的な調査協力を申し出たことである。


 アスガルズはこれを受け入れ、大規模な調査団が組織され、約一ヶ月間に渡り調査が実施されたのだが、明確な原因は何一つとして確認されなかったという。

 しかしその際、反政迷宮施設〝エデン〟の存在がアスガルズ王室、英樹協会に露見し、関係貴族は全員捕らえられ、身分剥奪、または処刑となった。

 



「プフッ……ハッハッハッッッッ! それは災難であったな、リディよ!」


 黄金に彩られた玉座に頬杖をついて座るその男は、目の前に立つ薄汚れた男ーーリディアンを見下ろして、そう高らかに笑った。


「全く……久しぶりに肝を冷やしたよ」


 ゲラゲラと笑う男を前に、リディアンはため息混じりの苦々しい笑みをこぼした。


「ほぅ、貴様が肝を冷やす程の相手とはな。俺も一度、相見えたかったものよ」


「冗談じゃないね。もし次会ったら、あいつ(セリ)何してくるかわかんないよ」


「よもや、神話にて語られる『国蛇様』を利用してくるとはな。神性で言えば『スルト』や『ヒュドラ』らに並ぶか。流石の俺も、空いた口が塞がらぬわ。

 ——で、実際見たのか?」


「ん? ああ、蛇ね。うーん……見たっちゃぁ、見たけど……」


「……わざわざ濁しよってからに、話してみせよ!」


「……迷宮から逃げる際にそれらしきものは見たけど、大き過ぎてその全貌はよく分からなかったよ。

 でもまあ、感じた魔力的には『赤竜』や『青竜』、『黒竜』の主よりかは、確実にでかいだろうね。

 いや、それどころかそいつら数十匹束ねたところで、全然比較にならない大きさだ」


「ふむ……龍殺しも悪くないな」


「あーあー! ダメダメ!

 どうせ今向かったところで、アスガルズの調査連中と鉢合うだけだよ」


「……たしかに、それは俺の望むところではないな」


「うんうん」


「ところで、部下達はどうした。王女1人に瀕死の眼鏡1人……まさかお前に限って、他は死んだなんてことはあるまいな?」


「生きてるよ〜 ただ、このムスペル王都からだと、随分離れてるっぽくてね……」


「はぐれたということか。ならば、貴様の千里眼で見つけ出せば良いではないか。未来を〝視て〟それを元に推測ぐらいはできよう?」


「千里眼とはいえ、〝見える〟範囲は限られてるんだ」


「ふむ、そうであったか」


「そうそう。まあ、気長に待つさ。ルーデルもこっちに向かってるらしいし」


「ほう、あの不死鳥か。面白い、ならば賭けようではないか!」


「なにを?」


「不死鳥が先にこの地に現れるか、はたまた(くだん)の者達が先か…………どうだ?」


「うーん。 まあ、いいか」


「よし、それでこそよ! 言っておくが、『未来視』は無しだぞ?」


「もちろんさ。そっちこそ、姫の力(未来予知)は使うなよ?」


「当然だ。では我は、件の者達に宝物庫の1割を賭けよう!」


「お、意外だね」


「たまには、大穴を狙いたくなるものよ」


「へぇ〜……っていうか、勝手に宝物庫の物賭けちゃっていいの? 負けても知らないよ?」


「構わん、宝物庫なぞ大層な名が付いて言えど、所詮は俺のへそくり箱だ」


「あら太っ腹」


「して、貴様は何を賭ける? わかっているとは思うが、金銭の類は要らぬぞ。こうして溢れるほど持っているのだからな」


 そう言って男が手を挙げると、彼の座る玉座の背後に、いくつもの金銀宝石類、果ては武器までもがフワフワと浮かび上がる。


「わかってるよ……いちいち財宝を見せたのは自慢かい? どっからそれ運んできたのよ……」


「フハハハッッッ! 人に見せずして何が財か!!

それより、早う賭けるものを言え」


「うーん……じゃあ、俺が何でも一つ言うことを聞くってのはどう?」


「乗った。その言葉、もう取り消すことはできんぞ?」


「取り消さないよ」


「ん、では去るがいい。そろそろ時間だ。お前が王宮にいることがバレたら大変な騒ぎになるからな」


「そうだね、じゃあまた」


「滞在場所は聞いておるな?」

 

「うん、わかってる。しばらくは王女と観光を楽しむよ」


 リディアンはそう言って笑うと、広間の窓に足をかけて、そこから飛び出していった。


迷宮決戦篇 ー終幕ー


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ