表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/11

第3話 もう一人の妖精

 ナターシャの案内で迷うことなく森を抜けたフランチェスカは、小高い丘を登っていた。この丘の上にある一軒家に、ナターシャの親友が暮らしているというのだ。


 のどかな景色を見ながらしばらく歩いていると、二階建てのログハウス風の住宅が見えてきた。


「あれが、ラビーニャの家だよ」


 そう言うと、ナターシャは小走りでそれに向かっていく。


 フランチェスカは、置いて行かれないようにと彼女のあとを追った。


 玄関前にやってくると、ナターシャは呼び鈴を押すこともためらうこともなく扉を開ける。


「ちょ……! ナターシャ、せめて声くらいかけようよ」


 と、慌てて呼び止めるフランチェスカにナターシャは、


「大丈夫、いつものことだから」


 と、あっけらかんとした表情で言ってのける。


 まるで自宅のような気軽さで、そのまま家の中に入っていくナターシャ。そんな彼女のあとを、フランチェスカは不安そうな表情でついていく。もちろん、玄関に入る時にはお邪魔しますと消え入りそうな声で告げた。


 リビングを横目に廊下を進んでいくと、突き当りに階段があった。二人が階段をのぼって二階にいくと、そこはワンフロアが一つの部屋になっていた。


 壁には備えつけの本棚があり、多数の本が所狭しと並べられている。部屋の中央には大きな望遠鏡が鎮座しており、存在感を放っていた。


「ラビーニャ、遊びにきたよ」


 と、ナターシャは望遠鏡に向かって声をかける。


 すると、その陰から小柄の少女が顔を出した。藍色のショートボブと幼くかわいらしい顔立ちのため、二人よりも年下なのだろう印象を与える。空色のケープとショートパンツが、より幼さを強調しているように見えた。


 肩越しには、ナターシャと同様の半透明な羽が顔を出している。彼女の羽の色はナターシャとは違い、淡い藍色をしていた。


「ナターシャ、君は本当に学習しないね。家にあがる前にチャイムを鳴らしてくれって、いつも言ってるでしょ」


 ラビーニャと呼ばれた少女は、呆れたようにそう告げる。けれど、その表情は怒っているようにも見えた。


「ごめんって。いいじゃん、普段ここにくるの、あたしだけなんだし」


 ナターシャは悪びれるそぶりもなくそう言うと、新しい友達を連れてきたとフランチェスカを紹介した。


 フランチェスカが笑顔で自己紹介すると、びくりと体を震わせて直立不動になってしまった。


「えっと……?」


 彼女の反応に困惑して、フランチェスカはナターシャに視線を向けた。


「あ、ごめん。ラビーニャって、極度の人見知りだったっけ。忘れてた」


 と言って、ナターシャは申し訳程度に謝る。


(なるほど、ナターシャってこういう人か)


 フランチェスカは肩をすくめると、ラビーニャの目の前にいき目線を合わせる。


「いきなりでごめんね。実は、ラビーニャちゃんに聞きたいことがあってきたんだ」


 フランチェスカが優しく告げると、ラビーニャは小首をかしげた。


「人間がこの世界に迷い込んだ時、もとの世界に戻ることってできるのかな?」


 フランチェスカがたずねると、ラビーニャはつり目ぎみの瞳を丸くして弾かれたようにナターシャを見た。


「フランチェスカは人間で、いつの間にか森の中にいたんだって」


 ナターシャがそう言うと、ラビーニャは肩の力を抜くように深く息をついた。


「そういうことか。ぼくはてっきり、ナターシャが悪人を連れてきたのかと思ったよ」


 そう言うと、ラビーニャはフランチェスカに視線を戻して、先ほどの態度は失礼だったと頭をさげた。


「謝らないで。さっきのは当然の反応だし、突然きたのはこっちの方なんだから」


 自分は気にしていないからと、フランチェスカは慌てて告げる。


「そう言ってもらえるとありがたい。まったく、ナターシャも少しはフランチェスカを見習ってほしいよ」


 と、ラビーニャが言うけれど、ナターシャはどこ吹く風とばかりに意に介していないようだ。


 やれやれと肩をすくめたラビーニャは、話を戻すべく小さく咳払いをした。


「それで、人間がここにきた時に、もとの世界に戻ることはできるのか? だったっけ?」


 ラビーニャの問いに、フランチェスカはうなずいた。


「結論から言えば、もとの世界に戻れるよ」


「本当!?」


「うん。その人間がここにきた方法を使えば、基本的にはね」


「基本的には……って?」


 フランチェスカが不思議そうにたずねると、


「この世界の秩序を乱した人間は、強制追放されるんだ。そうすると、もとの世界にも戻れず、どこに飛ばされるかもわからない。まあ、ぼくも話に聞いただけだから、詳しいことはわからないけどね」


 ラビーニャは微笑みながら、そう告げた。


「……ラビーニャがあたし以外の人と普通にしゃべってるの、初めて見たかも」


 ぽつりとナターシャがつぶやいた。


「ナターシャ、君はぼくを何だと思ってたんだい?」


「極度の人見知りで、あたし以外に話し相手がいない子」


 考える素振りも見せずに、ナターシャが答える。


「たしかに、普段ナターシャとしかしゃべってないけど、極度の人見知りではない……と思う」


「えー? でも、星見ほしみの結果だって精霊に伝えてもらってるじゃん」


 ラビーニャの抗議に、ナターシャは疑いのまなざしを向ける。


「そ、それはそうだけど……。でも、もう少し考える素振りくらい、してくれたっていいじゃないか」


 拗ねたようにそっぽを向いて、ラビーニャは文句を言った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ