表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

序の前 宴

なぁ、不思議だと思わないか?

この河の一掬ひとすくいごとに集まる水は、全く別のものなんだ。

昔からいつもずっと見えている。同じように。河の名前も同じ。だけど、同じ水が二度と現れることはないんだ。


ほんとに、不思議だよな。

いつもそこにあって、いつも同じに見えるはずなのに……

本当は、全く違うんだ。


まぁ、人生ってやつかな?

自分はずっと自分でありながら、同じ時間を二度と過ごすことはできない。

もっとも、普段はあんまり気にしていないけどな。


――なんだか、そんな言い方だと、今ここにいるってことだって、溶けちゃいそうだね……。


でも、この河が今ここに流れていることだけは、確かなはずだ。

お前と私だって、間違いなくここに存在している。


――だけど、僕はこんなに大きくはなれないよ。


向こう岸が見えないほど広がったこの河も、水源ではささやかな流れにすぎない。聞いたことがあるか? 私は見た。だけど、でも、信じられないよな。あらゆる所から、途方もない数の水滴が集まっている。

一滴が小川になることだって……とんでもないことだって思わないか?


そのとんでもない数のせせらぎとなり、律儀に――ここに集まっている。


みんなで集まって、宴……つまり、集いを楽しむってわけだ。

なんだか洒落てるだろ?


そして、やがて海に交わっていく。


――どこからが海? どこまでが河?

始まりはどこ? いつから海……?


始まりと終り……難しいな。いつだって、何かが集おうとする。でも、始まるということは、終りが生まれるということだ。

だから、終りを恐れる必要はない。

何かが始まる――それ自体が、きざしなのだから。


――じゃあ、始まるってことを、怖がらなくてもいいね。


もちろんさ。

格好つければ、それは摂理って奴だ。

ここにいるからこそ、いつも何かが変わっていくけれど、素直に流されて、できるだけその瞬間を愉しめればいい。そう、僕は思うんだ。もっとも、始まることを止めることは、できないけどな。


――生きるって……楽しいのかな?


出会えるからね。

お前と私のように、誰かといつだって出会えるから。

だから、天地の狭間で毎日が流水の宴――

残念ながら、ご馳走がいつもあるわけじゃないけれど、

悪くはないだろ?


「うん。なんだか、粋だよな。」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ