表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/307

第4節5部—ハッチ開放カウントダウン—


 親指ほどもある弾頭が、展開されたグレアノイド粒子壁へ直撃する。弾頭は雛樹の目の前。壁を展開せずその場にとどまっていたならば、間違いなく頭を吹き飛ばされていたところだ。


 だが、直撃は防げたが衝撃までは殺せなかった。踏ん張るには頼りない足場だ。受けた反動で大きく体勢を崩す……が、踏みとどまっていられた。

 左手で展開した壁を固定し、空いた右手から打ち出したアンカーを足場に固定し、己の体を支えていたのだ。


「ヒビが……。脆いな、やっぱりダメか……」


 弾頭が直撃した部分を中心に、いくつものヒビが広範囲に走り砕けそうになっている。しかし、物質化した壁を一度粒子化、再度物質化することで再構成する。

 しかし……。


「ぐぁ!!」


 腕をぐしゃりとつぶされそうな衝撃が走り、背から抜ける。ワイヤーを持つ右手が軋み、摩擦で皮が剥けた。

 壁を再展開したそばから次弾が直撃したのだ。今度の狙いは正確ではない。頭部への狙撃が防がれたことにより焦っているのか……。


「まだか、夜刀神!! 狙撃間隔が長いとはいえこのままじゃ壁を抜かれる!!」

《あと20秒待って!》

「20……!」


 狙撃の間隔は次弾までおよそ25秒。先ほどの着弾から数秒たっているため、あと一撃は受けなければならない可能性がある。

 撃たれるのが先か、ハッチが開くのが先か……。再度防いでも、今度は衝撃で腕が折れるかもしれない。

 アンカーが外れて落ちる可能性だってある。緊張で高鳴る鼓動を抑え、両足でしっかり踏ん張っておく。


(9秒……8……7……)


葉月の宣言通りならば、このカウントの後にハッチが開くはずだ。次弾がくる気配はない。これならば……。


(3、2……1!)

《開いたわ!!》


 バシュン、と。ハッチへトルクがかかった音がした。その言葉を待っていた雛樹は壁を保持しつつも、すぐさまそこからハッチへ飛び降りたのだが。


 飛び降り、まだ足が宙を蹴る最中、保持していた壁が割られた。向かってきた弾頭が壁を抜き、雛樹の左肩を掠めた。


 衝撃で機体の背面へ叩きつけられ、視界が暗転する。アンカーを打ち込んだままにしていたため、落下はせずに宙吊りになったが……足先を、推進ブースターから出る高熱が掠めた。

 あまりの熱さに朦朧としていた頭が覚醒。暗転していた視界に光が戻った。


《どうしたの、祠堂君!? 早くハッチからコクピットへ!!》

「わ。わかってる……!!」


 ワイヤーを頼りにぶら下がったまま、体を振り子のようにして勢いをつけた。そして、遠心力に身を任せて飛び上がろうとした、直前。


 命綱になっていたワイヤーを狙撃され、断裂。


 意識を朦朧とさせていたせいで、次弾を撃つ時間を与えてしまったのだ。中途半端な勢いで飛び上がった雛樹は、とっさの判断で装甲を蹴って上がり、コクピットの縁に手をかけることに成功した。


「危なかった……! こうしてるうちにも距離が離れてるってのに、とんでもないやつがいるもんだ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ