表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
或る話し  作者: 癒杏
4/8

喪い始める日

私が言えるのは、あの子は幸せだった、っていうことだけ。


私の親友は、優しくて愛らしくて物語に出てくるお姫様みたいな子だった。

お姫様には王子様が付きもので、お姫様に紹介された王子様は、とても素敵な人で優しくて大好きだった。

もちろんそれは、恋心なんかには成りようがなく、憧れみたいなものだった。だって、王子様の相手はお姫様しかなれないでしょう?私は、一番近くで、お姫様と王子様を見ていられるだけでよかった。


2人はとてもお似合いで、そんな2人を見ているだけで嬉しかったし、幸せな気分になれた。

私は、2人に付き従う侍女でよかった。

2人の傍にいられるなら、なんでもよかった。

2人共、大好きで大切な人だから。

ずっとずっと幸せに暮らしました、そんな物語の結末を夢見ていたし、その結末を無条件に信じていた。


それが、脆くも崩れ去るなんて、想像したこともなかった。


泣き崩れる親友を抱きしめて、私は一緒に泣いた。

慰めの言葉は意味もなく、ただただ意味を持たない形だけの言葉がこぼれ落ちるばかりで。

親友の涙を止めたいのに、止める術は無くて。

ただただ抱き締めるだけで。


なんで、どうして、お姫様はここにいるのに、王子様は眠ったままなの?

お姫様、泣いてるよ、慰めに来ないと。

ねぇ、お願いだから、目を覚まして。

お姫様が壊れる前に、早く。

私が知っている王子様は、お姫様を泣かせたままにしておく人じゃないでしょう?


あの時 確かに願った結末は、こんなものじゃなかったのに。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ