表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
蛾王~第一章 幼虫期~  作者: 秋一番
恋は人類特有の感情?
12/48

近づく距離

「……は?」


 目が覚めると、目の前にあったのはプルンとした唇。そこから吐息が直にレイの顔に吹きかかる。


「あ、あれ⁉ なんでリンカさんが……」


 するとリンカも目を開き、ふふっとレイに笑いかける。


「起きた。おはよう」

「お、おはよう、ございます……」


 どんどん顔が赤くなっていくレイ。


「な、なんでリンカさんが僕と同じベッドに?」

「なんでって、昨日のこと忘れちゃったの?」


 布団から起き上がったリンカは、薄手のシャツにショートパンツ姿。襟のズレたシ首元からブラ紐がちらりと見えている。


「あんなに一緒に楽しんでたのに、忘れちゃうなんてひどい」


 意味ありげな表情でレイを見上げるリンカ。レイはそれを見て必死に昨日の記憶を漁り始める。


「い、いやいやいやいや!」


(正直昨日のことはお風呂に入って以降覚えてない! たしかリンカさんが買ってきてくれたご飯を食べて……その後、その後は?)


「昨日はレイ君からベッドに誘ってくれたんだよ?」


(嘘だろ⁉ 僕はもしかしてやってしまったのか? 昨日あんな事件に巻き込まれたばかりのこの人と……⁉)


 嬉しいような焦るような、複雑な汗を流すレイ。

 その姿を見たリンカは急に大笑いし始めた。


「あははははっ! 冗談だよ。手なんて出されてないよ」

「か、勘弁してください……」

「一人で寝るのが怖いから一晩ここにいさせてって言ったら、じゃあリンカさんがベッド使ってくださいって、レイ君が言ってくれたんだよ」

「ああ、そういえばそうですね……」


 そこでようやく昨日のことを思い出したレイ。


「でもなんか申し訳ないから一緒に寝よって言ったら、こっちに来てくれたんじゃん」


(そんな積極的なことしたかな……寝ぼけてたのかな)


「そ、そういえばモスは?」

「モス君ならそこで寝てる。あの子もすっごい疲れてたんだろうね」


 よく見るとテーブルの上に毛布でくるまれた何かが置いてある。そこからちらりとモスの角のような物が見えた。


「そんなことより!」

「わっ! ちょっと」


 リンカはガバッとレイの身体に抱き着き、起き上がろうとしていたレイをベッドに引き戻す。


「今日は大学休みだって。もうちょっとゆっくり寝ていようよ」

「あ、その……はい」


 まさか憧れていた先輩とこんな時間が過ごせるなんて、少し前のレイには夢にも思わなかったことだろう。


(はあ……一生こんな時間が続けばいいのに)


 だがそんな時に限って、余計な邪魔ものが入ってきたりするものである。

 レイたちが再び眠りにつこうとした瞬間、玄関チャイムの鳴る音がした。


「誰だろう? こんな時間に」

「宅配なんて頼んでないし……昨日の水嶋さんかな?」


 レイが立ち上がり、モスを机の下に隠して玄関の方へ向かう。


「如月さん! 如月レイさん! いないんですか!」


(誰だろう? 知らない人の声だ)


 レイが玄関扉を開くと、その声の主は隙間に手を挟み込んでグイッと顔を入れ込んできた。


「わぁ! びっくりした」


 現れたのは30代くらいの女性。横には20代くらいの男性も立っている。


「お騒がせしてすみません。わたくし、水成社の兵動カナエと申します。そしてこちらが」

「笹倉シモンです。これ、名刺です」

「は、はあ……」


 戸惑いつつも2枚の名刺を受け取るレイ。


「あのぅ、水成社っていうのは」

「聞き覚えがありませんか? 週刊誌の文芸水成を手掛けている出版社ですよ」

「ああ、そういえば電車の広告で何度か……そんな方々が一体何の御用で?」

「実はわたくしども、昨日発生した大学立てこもり事件を調査していまして」

「えっ……」


 兵動はズバリという風にレイに手を向ける。


「あなた、昨日の立てこもり事件の被害者である如月レイさん、ですよね?」


(この人たち、昨日の事どこまで嗅ぎつけてるんだ……? とにかく水嶋さんに言われた通り、ボロを出さないようにしないと)


「まあ、そうです。昨日は大変な目に遭いました」

「ちなみに如月さん、犯人の名前はご存じですか?」

「えっと……秋山カナタって人でしたよね」


 すると兵動は目を瞑ってうんうんと頷いた。


「えぇえぇ、表向きはそうなっていますねぇ」


(まさかこの人……すでに何か気づいている⁉)


 すると今度は笹倉が前に出て話し始める。


「我々も調べたのですが、この秋山カナタという男、どう探っても身辺情報がでてこないんですよ」


(か、感づくのが早い!)


「それに昨日、事件現場の大学から何か大きなものが、大学の研究施設に運ばれて行きました」

「そ、そうなんですね」

「ズバリ、わたくしどもはこの事件、何か隠されていることがあるのではないかと考えているのです!」

「そ、そんなこと言われましても……」

「しかし警察にいくら取材を依頼しても門前払い。仕方なく被害者である如月レイさんの元まで、馳せ参じたというわけです」

「いや、僕から話せることは何も——」


 すると部屋の奥からリンカが顔を出す。


「レイ君、大丈夫?」

「あっリンカさん。今はちょっと下がって——」


 しかしその顔を兵動は見逃さなかった。


「あなた、一緒に立てこもり事件の被害を受けた斎藤リンカさんですね! まさか同じ屋根の下で暮らしている仲だったとは」

「あっ、ちょっとやめてください!」


 部屋に上がろうとしてくる兵動たちを必死に止めるレイ。

 その時、兵動と笹倉の後ろに大きな影が現れた。


「被害者の方の自宅に突撃するなんて、やはりマスコミの行動は理解できませんね」

「こ、この声は……」


 兵動と笹倉が振り返ると、そこにはムスンとした表情を浮かべる水嶋が立っていた。


「兵動さん、またあなたですか」

「み、水嶋刑事こそ、この事件の担当だったんですね……」


 水嶋の姿を見た途端に勢いを失う兵動。どうやらこの2人には何か因縁があるらしい。


「これ以上如月さんのお宅に上がろうものなら、不法侵入としてこの場で逮捕いたしますが?」


 その言葉を聞いて、急に兵動と笹倉の2人は引き下がった。


「な、なるほど。では今日はここまでにしておきましょう。如月レイさん、なにかあればいつでも、名刺に書かれた電話番号にご連絡ください。ではっ!」


 兵動と笹倉はそう言い残して逃げ去っていった。


「……ありがとうございます。水嶋さん」

「いえ、ある程度マスコミが動くのは想定済みです……それより」


 水嶋はレイとリンカの方を交互に観る。


「急を要する事態になりました。少し一緒にご足労願えますか?」


———恋は人類特有の感情? 完———

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ