後日談
04/04 23:21
「○○君、お待たせしました。私なりに書いたレポートを、添付しておきます。1つ気になった点ですが、年表の年代が、間違ってませんか? 現在は(言うまでもないことだと思いますが)2015年ですよ。年表の年代が未来日付になってます。EXCELファイルは、私のパソコンと相性が悪いので、数値が狂ったのかもしれません。年代に関しては、そのままで書きましたので、そちらで正しい年代に直してくださいね。
追伸:
それにしても、コンピューターの発展はめざましいですね。真空管を使っていた時代を懐かしく思いました。
自給自足の生活をしている私には実感が湧きませんが、都会の方では、そんな状況になっているとは驚きです。焼け野原の中で青年期を過ごした私の世代とは違った苦労を、これからの若い人達はしなければならないのですね。
骨休みになるかは分からないですが、夏休みにでもこちらにも是非遊びに来て下さいね。」
04/05 00:21
「■■さん、ありがとうございます。まさか、本当にレポート書いて戴けるとは思っていませんでした。お詫びに、5月の連休に畑の草むしりをしに行きます! 本当にすみませんでした!!」
04/06 05:31
「おはようございます。○○君が謝る必要はありませんよ。私も勉強になりました。
草むしり、とても助かります。○○君が来てくれることを、楽しみにしています。」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○○君の独り言
今更、こんなレポートもらっておいて、「レポート課題というのは、エイプリルフールの嘘でした。送ったファイルは、今度書こうと思っているSF小説の設定集や、参考資料です」とか言えない〜。途中で■■さん、気付かなかったのかな? とりあえず、やべぇ〜。ってか、俺がSF小説書くより、このレポートの方がおもしろいんじゃね?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー