表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/50

はじまり

鍛錬士。

それは、レベル上げのエキスパート。

経験値効率を考え、バランス良くパーティーを強くする職のひとつ。


~~~


「もう、鍛錬士はいらねぇ。俺たちは十分強くなった」


「そうね。勇者の言う通りよ」


「今の今までよく我慢したもんだな、俺たち。レベル50くらいの時から邪魔だったもんな」


「うん。はやくこのパーティーから出てけ」


「鍛錬と雑魚魔法しか使えない奴なんていらない」

 

夜遅く。

宿屋の一室。

そこで、鍛錬術士のアレクはパーティーの面々から解雇通告ならぬ罵詈雑言を浴びせられていた。


アレクの顔に滲むは汗。

いつもなら「悪い冗談はやめてくれ」と言い、笑って流していたアレク。


だが、今日のこの状況は紛れもなく本気。


「アレク。出てけ」


「わたしたち。明日も早い」


双子の天才魔法使いのルリとマリ。

そのアレクを見上げる赤と青の瞳には蔑みの光が宿っていた。


「出てけ」


「出てけ。アレク」


「ほら、宿代が最期の餞別」


「受けとれ、役立たず」


言葉とともに、チャリンと音をたて床に放り投げられる金色の硬貨。


そして続く――


「おい、アレク。いつまでその間抜け面を晒すつもりだ? さっさとこの部屋から出てけよ。てめぇはもう、俺たちの仲間じゃねぇんだからな」


「鍛錬士としてあんたを拾ったことが勇者の最大のミスだったわね。まっ、それも最初の頃は役にたったけど。まっ、今は役たたずの無能だけどね」


「アレク、はやくしろって」


厭らしく笑う、面々。


曰く――


勇者カイト

聖女マリア

拳闘士ゴウメイ

 

拳を固め、アレクは自身の思いを語ろうとした。

だが、アレクが口を開こうとした瞬間。


「聞きたくもねぇ戯れ言をほざいてみろよ、アレク。この場でぶち殺すぞ」


勇者カイト

そのアレクを見つめる目に殺意が宿る。


そしてカイトに続く聖女マリアの声。


「アレク。これ以上、わたしたちに迷惑をかけないでくれる? わかる? 迷惑なの、あんたのその態度」


「迷惑」


「アレク、邪魔」


ルリとマリはアレクを指差し、ケラケラと笑う。


アレクはその面々のオーラに気圧され――


「……っ」


思いを圧し殺し、床に散らばった硬貨を拾おうとした。


そのアレクの背に振り下ろされる、カイトの足。

そして響く、盛大な嗤い声。


アレクはしかし、屈辱を耐え硬貨を拾い立ち上がる。


そして――


部屋を後にしようとした。


その背に。


「あぁ、そうだ。最後に土産をやるぜ、アレク」


勇者カイトの声がかかる。

アレクは足を止め、聞いてしまう。


「明日、お前を勇者のこの俺が正式に最弱と認定してやる。ギルド本部を通じ、全世界にな。良かったな、アレク。これでお前はどこに行っても最弱だ」


勇者の発言。

それは、この世界では絶大な影響力を持つ。


そんな世界で勇者に「最弱」と認定されてしまえば、どこに行っても最弱と認識されてしまう。

言うなれば、名前の前に最弱とつけられるようなもの。


アレクはしかし、声を発することなく部屋を後にした。

その心は、悔しさと情けなさで詰まり今にも涙がこぼれそうだった。


部屋を出、階段を降りるアレク。


その拳は強く握りしめられ。


その心には“どんなモノでもレベル9999”という名の言葉が、鮮明に克明に浮かび上がっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ