表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ワールド・ガイア  作者: 水野青色
181/281

181~石鹸屋は無事開業~

いつもお読みいただきありがとうございます。

毎週水曜日12時更新しています。


居眠り女主人公、最近はきちんと起きているようです。

さらっと石鹸屋さんオープンです。


あっという間にプレオープン。

私は招待状を配った以外は、ほんとに関与しなかった。

店長さんが、頑張ってくれたのだと思う。

在庫は、洗濯石鹸と、掃除用石鹼がほとんどなくなった。

商店街の方々がかっていったのだという。

売りとしている、お風呂の石鹸は、冒険者ギルドの職員さんたちと、ちょっとしたお金のある方が買っていったらしい。

それでも三日間の売り上げは相当なものだったとか。

安くはしていたんだけどね、プレオープン価格として。

リアさんも来てたらしい。

私はいかなかったけど。

あとでそれで怒られたのだけど、それは別にいい。


春になった。

あとはオープンを待つばかり、と思っていたら、もうオープンの日だった。


「開店する日くらいは来てくださいね」


店長さんに言われたので、仕方なく、造花をたくさん作って、急遽、プラム郷のドワーフのおっさんに活けるスタンドを作ってもらって、足りなくなった在庫とそれを持って、前日にお邪魔した。

プレオープンの時にも置けばよかったな、と後悔。

朝、入り口のとこに飾るらしい。


「オーナーは、奥で座ってみててくださればいいので」


従業員の働きぶりを見学しろということか。

まあいいか。


ほかの商店が開くのとほぼ同じ時間に、オープン。

一応宣伝はしてあるから、こんな奥でも人が来てくれる。

三日間の接客で手慣れたのだろうか、大した混乱もなく、従業員が立ち回って売ってる。

かわいい形の石鹸が結構並んでいる。

値段は、庶民のお小遣いでも買えるような値段のものから、ちょっとお高いものまで様々だ。

泡立ちや、汚れ落としを見てもらうためのデモンストレーションをする場所もできているので、みんな、納得してかっていってくれるらしい。

いい滑り出しだよね。


半日いたけど、暇なので、帰らせてもらった。

何か大変なトラブルが起きたときは、ギルドを通して手紙を送ることになったので、安心してプラム郷に帰れるわ。

私にとってはもう手を離れたものにできる。

あとは、プラム郷の人たちに頑張ってもらおう。


ちなみに、ナナにお土産で、王都中央部のお菓子をかっていったら、メイちゃんのお菓子のほうがおいしいといわれた。

当然だけど、残念だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ