146~わかってた~
お読みいただきありがとうございます。
居眠り女主人公は、今回戦いしません。
ダンジョン攻略、二層目のボス戦です
ボス部屋の前にたどり着いた。
そういえば、まだここは、ダンジョン二層目だよね。
ダンジョンにもぐってから何日たったのだろうか。
平原は、一週間以上いた気がするけど、毒沼は・・・そのくらいもう、いるのかな。
そろそろおいしい空気が吸いたいものよ。
毒にやられていながらも、微々たるレベルアップを繰り返しているみんなを起こし、ボス部屋突入。
やはりな。
わかっていたけど、ボス部屋も毒沼が周りでボスがいるところは一応地面が見えている、というか、沼地の浅い処っぽい。
そして、毒沼のほうからの、大合唱。
ここのボス、カエルなんだ・・・
「誰がやる?前回のボス部屋は私がやったから譲るよ」
「わしらがいこう」
おお!王様が行くのか。まあ、頑張ってもらいましょ。
ん?
うちのメンバー以外の全員で行くの?
まあいいけど。
やり取り見ているうちに、ボスが現れた。
大ヒキガエル?
巨大だ・・・
蝦蟇仙人とかが乗ってそうなのに、さらに十倍も大きくした感じ。
しかも三体も。
「う~ん・・・?三体同時相手は大変だろうから、一体は引き受けるわ」
五人が三体相手にするのって大変だよね。
ここのダンジョンって、レベル高いし。
うちの従魔たちもやりたい・・・と思っているのは、ベヒーだけで、シリウスは馬車に戻るし、しーちゃんは下りてきてもいない。
ウーマやりたいらしいから、ベヒーとウーマでと思ったけど、過剰戦力良くない。
ベヒーだけでも過剰戦力なんだけども。
戦闘は話し合いを待って行われるものじゃない。
ましてやここはダンジョン。
相手はボスだしね。
向こうが攻撃してきて、すぐ始まった。
王様夫婦が一体。
サカイ様とスズランとエイトが一体。
ベヒーが大きくなって、といっても元の姿に戻ってるわけじゃないけど、で、一体。
ベヒーのほうは瞬殺だった。
当たり前か。
なぜか毒沼のほうからブーイングが聞こえる。
じゃなくて、ウシガエルとかいるのかな?
むかつくなあ。
あ、そうだ。
毒消し流してみようかな。
面白そうだし。
毒消しポーションと特級のポーションを混ぜ合わせると、完全毒消しポーションができる。
一滴ですべての毒や、呪い、病までもを消し去り、体力魔力を完全回復という優れもの。
らしいけど、ゲームでしか使ったことないし、そもそも持っているだけの、私は使わないもの。
瓶のふたを開けて、毒沼に放り込む。
どのくらいの時間で消し去れるか楽しみだわ。
こちらが暇を持て余してそんなことしている間にも、爆音が響く。
あ、倒したらしい。
さすが王様夫婦。
息の合ったコンビネーションだね。
あとは、サカイ様チームだな。
こぶし組は苦戦しているね。
カエルの体液のせいで届かないし、あとはエイトが剣をふるうといっても、素人だからまだそこまですごいわけじゃないし。
おうs魔夫婦が参戦してる。
これで少しは楽になるかな。
爆炎の魔女だっけ?リアさんが魔法で燃やしてる。
雷魔法のほうが効果あると思うけど、地面が濡れているし、炎系しか得意じゃないかもだものね。
さて、こちらはどこまで進んだかな?
おお!
結構、毒が浄化されているっぽい。
沼だから色はそんなきれいじゃないけど・・・飼えるだけじゃなくて、虫が浮かびだしてきてる。
あ、みんな死骸だ・・・
毒浄化するとだめなのか・・・
ドロップ品になって沼に沈むかと思ったら、馬車のアイテムボックスに収納されていく。
何この状況。
毒沼が全部浄化されたころ、あちらの戦闘も終わったみたい。
疲れ果てて座り込もうとしているけど、やめて。
そこはどろどろの地面だから。
でも馬車には入れたくないわね。
次のフィールドがどんなのかわからないけど、どこに行ったら洗濯とお風呂は必須よね。
ボス部屋クリアしたせいなのか、ここだけ空気も正常化された。
次の階層への転移陣も出ている。
「よし、みんな行こうか」
休むのはここじゃないんだよ。
早く行こう。
ああ、やっとここのくさいフィールドとおさらばだー。
お読みいただきありがとうございました。毎週水曜日更新しています。
誤字脱字報告、評価も、いつもありがとうございます。
不定期連載で、違うお話も書き始めました。興味があったら読んでみてください。
「追放王子と生態系調査人」
https://ncode.syosetu.com/n4898ho/




