144~気持ち悪い~
いつもお読みいただきありがとうございます。
居眠り女主人公、寝たら朝では起きられないようです。
朝・・・ではないけど起きた。
いまだにセーフティエリア。
そういえば数日かかるんだよね、まだ半分。
ああ、でも、今日中にボス部屋までたどり着きたいわ。
幸いにもウーマは元気すぎるほど元気。
ウーマのスピードでも馬車には何の影響もないし、それなら、トップスピードで走ってもらっても構わないしね。
でもまだつかないか。
昨日の時点で、明日にはつくかなって話してたけど無理そう。
馬車の中で起きているのは、私のうちのものだけだわ。
みんなやはり起きられない。
慣れてもらわないとねえ。
フィールドダメージくらい、エイト以外はわかっていると思ってたんだけどなあ。
ウーマに食事とポーションを与えて、いざ出立。
ウーマは感覚でボス部屋に向かうことができるので、最短距離を突っ走ってくれるはず。
それでも木々を避けたりするから、距離が長くなるのだよね。
でも仕方ない。
ゆっくりと走り出したウーマが、何か踏みつけたのか、外から魔物の声がするけど、私は馬車の中でゆっくりとご飯。
おいしいわ。
メイちゃんはどこでも美味しいものを作ってくれる。
運営さんも満足そうだし、シツジローくんはみんなの世話しているけど、すぐに戻ってきそうね。
ダンジョン入ったのに、全く戦ってないけど、ウーマがいろいろ踏みつぶしてくれているので、ひろいものはいっぱいだわ。
たまにはのぞいて確認しないとね。
・・・蚊の目玉とか、何に使えるの?
これがドロップするってことは、蚊がいたのかしらね。
毒を注入してきそうで嫌だわ。
ウーマは大丈夫だったかな。
シツジローくんの見立てでは刺されていないようだけど、毒消しポーションをもっと飲ませたほうがいいわね。
あと、馬車の中も、虫よけをもっとしたほうがいいかな。
ほんと、虫は嫌いだわ。
あら?
毒消しのブローチとかがドロップされてる・・・
トンボの形のブローチ。
ヤゴからドロップって書いてあるけど、成体になってないのに、なんでトンボのブローチになるの。
かわいいし、つけていると毒消しになるとか書いてあるけども。
みんなにつけておきましょうか。
結構な数があるし。
かわいい装飾品ではあるけど、虫からドロップしたものはつけたくないわ。
ほかにもいろいろ宝石系のドロップがあるけど、虫ってそんなものドロップするんだったかな。
ゲームの中のドロップのことは忘れているわね。
毒沼のフィールドのものも、結構あるのね。
ウーマ、踏みつけすぎじゃないかな?
それでも、平原フィールドより少ないのはいいことだけど。
七等分にすればいいのよね。
あとでわけないとね。
確認だけで結構な時間がたって、結局夜。
この辺りにはセーフティエリアがないけど、地面が結構広い場所がある。
今日はこの場所で野宿。
なんだかいやな感じの場所だから、結界張って、浄化したあとは、私が外で見張りしよう。
寝なければいいわけだし。
深夜も過ぎたころ、周りの木々が騒がしくなった。
風はない。
・・・虫だ。
まさか、木の葉全部が虫だとは思わなかった。
一斉に結界にぶつかってくる虫に恐怖。
ああ、だから虫は嫌いなのよ。
「燃えちゃえ」
周りに魔砲弾を撃ち込む。
焼かれた虫が、それでも結界にぶつかってきては、地面に消えていく。
ああ、何かの映像であったような気がするわ。
昔の映画だったかな。
それが目の前で繰り広げられているのだから、たまったものじゃない。
何時間経ったかな。
薄明るくなってきたころに、この辺りの木々の葉っぱだと思ったものはみななくなり、いくつかの木も焦げてなくなり、見通しがよくなった。
私は魔力の使い過ぎで眠い。
馬車に入って、あとはシツジローくんとメイちゃん任せで寝よう。
虫の悪夢はみませんように。
ほんときもかった。
お読みいただきありがとうございました。毎週水曜日更新しています。
誤字脱字報告、評価も、いつもありがとうございます。
最近は忙しすぎて、もう一つの連載のほうは全く手が付けていません。
お許しください。




