表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/36

第6話 英雄

集合時間だけが記された手紙が涼花の元に届いた。

送り主の大雑把な性格が滲み出ているそれを、呆れ半分で読み終えたのが2日前のこと。

今日が指定されたその日であった。


姉の招集を受け、指定された時刻より少し早く到着した涼花。

その隣には、桃髪の少女が控えていた。


「この前も思いましたけど、その服めっちゃ可愛いですね」

「エレナの古着。昔の制服で、セーラ服っていうらしいよ」


革製の鎧に鋼の補強を施し、いかにもハンターといった装いの桃華。

対照的に涼花の格好は制服──セーラー服にパーカーを羽織り、防具らしいものは革製の手甲だけという、極めて軽装であった。


「でも、そんな軽装で大丈夫なんですか?」

「一発貰ったらおしまいだからね。動きやすさ重視なの」

「え〜?そういうものなんですか?」


桃華は少し落ち着かない様子で、部屋を物珍しそうに散策し始める。


「私、代表室なんて初めて入りました」

「ふーん……ギルド入ってからどれぐらい?」

「訓練生時代を含めたら4年は経ってます。でも、私なんてまだまだ下っ端ですもん」


二人はそんな他愛ない会話を交わしながら待っていると、時刻を少し過ぎた頃、ようやく扉が開いた。

入ってきたのはエレナと、見知らぬ三人の男女だった。


「待たせたな、涼花」

「エレナ遅い」


涼花の小言に、姉は悪びれた様子もなく答え、視線を隣の少女に向けた。


「そっちのは……桃華、だったか?」

「はい!まさかマスターに覚えてもらってたなんて……!黎明の救国譚、いつも読んでます!」

「へえ、若いのに見る目があるじゃないか」


“黎明の救国譚”──いかにエレナが高潔で、慈愛に満ちた人物かを綴った伝記だ。

涼花は貰ったそれを、ページを開いて、5分で本棚の奥にしまい込んだ。

身内が大仰な文で讃えられるのが気恥ずかしいのもあるが、それ以上に罪悪感で読むことができなかった。


──時々忘れそうになるが、昔の姉は凄かったのだ。

人々の英雄であり、コロニーの先導者。

目の前で気怠げに笑うこの人が、英雄譚の主人公だなんて、今となっては誰が信じるだろうか。


別に英雄だった頃の姉に戻って欲しい訳ではなかった。

ただ、姉の心からの笑顔を見たのはいつだっただろう。

それを失わせてしまったのは、お荷物だった自分と、何もかもを姉に背負わせた無力な人々だ。

罪悪感から目を逸らすように、エレナの後に控える集団へ水を向ける。


「それで、その後ろの人たちは?」

「お前と会わせるのは初めてだったか。うちの中でも動けそうな奴を選んだ。藤堂」


藤堂と呼ばれた女が一歩前に出て、涼花に右手を差し出した。


「今回同行することになった剣士の藤堂だ。ミス涼花、よろしく頼む」

「涼花でいい。よろしく」


年の頃は二十代半ばだろうか。焦茶の髪を後ろで一つにまとめた女。

気の強そうな顔立ちと、気障な態度に男勝りな口調──あまり得意ではない人種に、苦笑しながらも握手に応じる。


「お噂はかねがね」

「はぁ、それはどうも……」

「こっちは仲間の花田と綾乃だ」


その言葉を受け、控えていた男女が一歩前に出る。


「花田だ。見ての通り盾持ちだ。よろしく頼む」


二メートル近い巨体を鋼の鎧に包んだ大男が、ゆっくりと、その剃り上げた頭を下げた。

その迫力に、思わず桃華が小さく悲鳴を上げる。


「サポーターの綾乃です。よろしくお願いします」


続いて名乗ったのは、波打つ茶髪を垂らしたローブ姿の女性。

穏やかな印象を与える目尻が、少し陽菜に似ていた。


「剣士の涼花。よろしく」


涼花は腰の剣を軽く持ち上げる。わずかに反りのある、独特な細身の剣──刀だった。


「同じく剣士の桃華です!よろしくお願いします!」


涼花と桃華の言葉に、藤堂が少し目を見開く。


「剣士二人で潜るつもりだったのか」

「まあ、そう」

「でもこれで剣士が三人に、盾持ちとサポーターが一人、悪くない構成ですね!」


人数はそのまま戦力に直結する一方で、連携や相性も重要だ。

特に、衝突の多いハンター同士、人数が多ければいいというわけでもない。

その点、この構成はバランスが取れていた。


「でも、エレナ。別に助っ人いなくても大丈夫だと思うけど」

「一応の保険だ、悪く思うな。入り口の見張り組からの情報でな、魔素濃度の上昇が止まらんらしい」


入り口でその状態なら、中は大変なことになっているだろう。

この前、桃華を助けた時とは比較にならないほどの地獄絵図が、きっと待っている。

──それこそ、気を抜けば、死んでしまうような。


「……涼花、分かってるな?」

「分かってるって。命大事に、ね」

「ああ、それでいい。気をつけて行ってこい。藤堂、頼んだぞ」


エレナが目を向けるが、藤堂は険しい顔で考え込んでいる。


「藤堂」

「……え?ああ、はい。任せてください、マスター」


そう言って自身の胸を叩く藤堂だったが、その表情にはどこか陰が差している。

涼花はその様子を不思議に思うが、すぐに疑問を手放したのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ