表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/31

2つの搭乗口

お読み頂きありがとうございます。楽しんで頂けたら嬉しいです。


「さてと、まずはチェックインからよね」



キャリーバッグをゴロゴロと転がし、人の波に乗ってチェクインカウンターへと向かう。

家族連れはいないみたいで、誰もがウキウキ・・・・というよりはマジメ・・・な顔をしてるように見える。

多分みんな、私と同じ出張おしごと組なんじゃないかな?



列に並ぶ。

まずはここで手続きをして、キャリーバッグを預けるの。

だいたい、途中までは飛行機に乗る時と同じかしらね?



お客さんが少ないからなのか、それとも遅い時間だからなのか、カウンターは半分しか開いていない。

ゆっくりと列が前にすすんでいく。


あ、ヤバい......

さっきのコーヒーのせいで、おトイレに行きたくなってきた(苦笑)



まだかな......?




まだかな......?




まだかな......?




どうしよう......

ぼ、膀胱ぼうこうが......






..........膀胱ぼーこーがぁぁっっ!!



「次の方どうぞー(.....このアホ毛の女の人、すごい汗ね?.....どうしたのかしら?)」



......

.....

...



ふぅ......スッキリした(笑顔)

あやうく「人としての尊厳にかかわる大事件」を起こすところだったわ(苦笑)




キャリーバッグを預けて身軽になったところで、その後は保安検査、税関審査、出()審査と順番にイベント(?)をこなしていく。

で、ここからが飛行機に乗る時とはちょっとちがってくるのよ。



空港だったら搭乗口の近くでゲートが開くのを待って、で、それから飛行機に乗るじゃない?

搭乗口の近くにたくさんあるイスにすわって、時間が来るのを待つわよね?



そこまでは同じなんだけど、これが宇宙港スペースポートになると、なんと搭乗口が「2つずつ」あるのよ。

ここで男性と女性は、別々の・・・搭乗口から先へ進むの。



つまりね、搭乗口が「男性用」と「女性用」の2つに分かれているのよ。




 (イメージ図)

          [男] ❘ [女]




「20時発レヌ星行きのお客様、まもなく搭乗の時刻となります。お手元に搭乗券(チケット)をご用意の上、2列に並んでお待ちください」



あ、時間だ。


まるで銭湯の入り口にあるような、でっかく「男」、「女」って書かれた青と赤の暖簾のれん

受付のお姉さんに搭乗券(チケット)を確認してもらったら、ショウコちゃんは可憐(?)な女の子だから、当然「女」の赤い暖簾(のれん)をくぐる。



「んにしてもコレ、誰がデザインしたんだろ?」



この暖簾のれんをくぐるたびに、おんなじことをつぶやいてる気がする。

なんて言うか、「よその国へ間違って伝わっちゃった文化風習」の模範例みたいなのよねぇ......



ちなみに銭湯と大きく違うのは、中に番台が無いこと。

そこまで解放感はないのよ。

なのに、暖簾(のれん)をくぐった先にはちゃんと更衣室があるの。

面白いでしょ?


搭乗券(チケット)と同じ番号の書いてある脱衣かごを探してハンドバッグを入れ、それから服もぜんぶ脱いで入れる。

ちなみに、ピアスや指輪なんかのアクセサリーもぜんぶ外さないといけないの。

スッポンポンになったら搭乗券(チケット)だけを持って、裸足のままペタペタとさらに奥へと進むのよ。


で当然、その先に飛行機なんていなくて、その代わりにいくつもの個室が並んでる所に着くわ。



「えーと、このお部屋ね」



ドアにはそれぞれ部屋番号が書いてあって、搭乗券チケットに印字されてる同じ番号のお部屋に入るの。

ドアには小さなカード入れがあってそこに搭乗券(チケット)を入れ、お部屋には文字通り身一つで入るのよ。

入ったらしっかりと鍵を閉めておく。


広さにして大体2畳ぐらいの狭いお部屋。

白いツルツルしたプラスチックで壁も天井も覆われてて、部屋の中央には小さな丸印が描いてある。

その丸印の中に立ってしばらく待っていると、どこかからアナウンスが聞こえてきた。



搭乗券(チケット)No.J2845  潟田(ガタダ)ショウコ 様、本日は弊社のご利用誠に有難うございます。それでは、ご準備はよろしいでしょうか?」

「はーい、お願いしまーす」



さあ、いよいよ転送が始まるわ。


しばらくすると、ブーンって低い音がして物質変換波が部屋中に満ちてくる。

それと同時に、目の前の景色(っても白い壁だけど)が少しずつかすみ始める。


だんだん身体が軽くなり、そしてフワリと意識が浮き上がるのが分かる。

(この瞬間っていつもワクワクするわ。ちょっと気持ち良いのよね)



気に入って頂けましたら、ご評価、ブクマ登録など頂けますと大変励みになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ