表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/111

回文童話「肝試し」

合宿の夜、定番の肝試(きもだめ)しが行われることになった。


墓場を通り過ぎた先に、一本杉がある。

昼間のうちに、根元にスケッチブックを置いたので、そこに名前を書いて、帰って来れば良いのだ。


一番バッターはキヨコさん。


「おキヨ、頑張って!」

部活仲間に励まされ、出発するキヨコさん。


キヨコことおキヨさんは、少しドライなところがあった。

「こんなことして、お寺さんに(しか)られたらどうするのよ」

おキヨさんはブツブツ言いながら、ズカズカと墓場を横切って行った。


そこに出現する本物の妖怪!


「うわっ、顔が。顔がっ!」

さしものおキヨさんも驚いた。

「顔がハゲてるっ!!」


妖怪は、ノッペラボウだった。


「頭のみならず、顔までハゲてるなんて」

おキヨさんは妖怪に同情した。

「まかせといて。わたしが描いてあげる。大丈夫、わたし美術部だから」


おキヨさんはノッペラボウに顔を描き入れ、一本杉まで無事に辿(たど)り着いて帰って来た。


だが、二人目のハナコさんも、三人目のサダコさんも、四人目のオイワさんも、

「もの凄い形相(ぎょうそう)のオバケが出た!」

そうで、怖くて途中で逃げ帰って来た。


おキヨさんの画力のお陰で、その年は、とても盛り上がった肝試しになったのだった。



(良きお清)

よき、おきよ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] のっぺらぼう見てもさほど驚いてない、おキヨさん強いw とんでもない画伯だったのか、どんな顔を描いたのか見てみたくなっちゃったw
[良い点] 物凄い形相‥おキヨさんは敢えて怒り顔でも描いたのだろうか?笑 ドライだけど作画は情熱的なおキヨさん、良い仕事をしましたねb
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ