表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/8

ケルト神話 (ケヒト視点.ミアハとアミッド1)

ケヒトの本当の名前は、ミアハという。


ケルト神話に出てくる、ダーナ神族の1柱である医術の神、ディアン-ケヒトのたくさんいる息子の一人だった。


何千年も昔にミアハはディアン-ケヒトの医療技術をを受け継ぐ存在として創られた。


ミアハは首が座っていない、乳児の頃から自分自身の身体の仕組み、世界の元素について理解していた。


そして、歩き始めた2,3歳の頃からダーナ神族が魔法として利用している力の仕組みを科学として理解出来ていた。


ミアハが4歳になり、言葉を発する様になったとき、宇宙の真理について語る全知全能の神に成るはずだった。


しかし、魂の番である、赤ちゃんのアミッドと出逢ってしまったのだ。


アミッドはミアハの乳母の妹の娘だった。父親はダーナ神族の戦士で戦の中で戦場に散っていた。


アミッドを宿していた、乳母の妹は苦しい旅をして、やっとのことで姉の元にたどり着き、力尽きてしまった。


乳母の妹の腹を割いて、アミッドをとりあげたのは、4歳になる直前のミアハだった。


日本で言う、言霊を載せた言葉を発することで、ミアハは全知全能の神に成るはずが、アミッドの茶色の中に緑色の泉がある純粋に美しい瞳を見てしまったのだ。


あっさりと、アミッドの瞳の奥深くにある魂が自分の番である確信をもったミアハは全知全能の神を諦めた。


「この娘の名前はアミッドだ、私の番だ。」


4歳になったミアハの全知全能の言霊は、アミッドとの魂をつなぐことにすべて使われた。


ダーナ神族は、金髪や銀髪、青い瞳のものが多く、ミアハもプラチナブロンドに深いブルーの瞳だった。


アミッドは榛色の髪に明るい茶色の中に緑色の光がある。まるで、大地に新緑の森が見える様な癒される色。


ミアハにとっては、輝ける世界そのものである。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ