表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界転生、おっさんニートの成功物語  作者: 佐藤コウキ
第1章、異世界転送
3/68

第3話、異世界は、いー世界


 気がつくと地面に座り込んでいた。

 さっきまで夜の公園にいたはずだが、空には太陽が輝いていて、目の前にはレンガ作りの家が建っている。

 まるでゲームに出てくるような村。スタート地点にいて、これから冒険に行くというような場所だった。

 コパルの言ったことは本当だったのか。

「これが異世界なのか……。ゲームと同じように行動すればいいのかなあ」

 バッグを肩にかけると、俺はノロノロと立ち上がった。

 辺りを見回すと他にもレンガ作りや木造の家がまばらにある。俺は近くの家に入っていった。まずはアイテム探しだよね。

 中に入るとテーブルがあり、壁際にキャビネットがある。どうやら客間のようだ。

 キャビネットの上に布袋が乗っていた。何気なく手に取るとズッシリ重い。口を開いて中を覗くと金色の粒がたくさん入っていた。

「これは砂金かな?」

 質屋に持って行けば、いくらになるだろう。お宝ゲットだぜー。

 ふとテーブルの上を見ると小さなガラスビンが置いてあった。中には赤い液体が口のところまで入っている。袋を置いてテーブルに近づく。

 ビンを持ち上げると、それは手にすっぽりと入るくらいの大きさだった。中の赤い水が、どういうわけか背筋を震わせる。俺のDNAが飲め飲め、飲んでしまえと命令しているよう。

「飲んでみるかな……」

 ガラスの蓋を少しねじって開ける。ゆるりと甘い香りが湧き出てきた。潜在意識に催促されるように俺はグイッと飲み干した。

「かはーっ」

 喉と胃が熱くなって意識が薄れる。力が抜けていきショルダーバッグがすべり落ちた。ガラスビンの砕け散る音が遠くに聞こえた。そして体中が熱くなり、床にしゃがみ込む。

 呼吸が苦しい。飲み物じゃなかったのか?

 しばらくして楽になったので立ち上がる。風邪が回復した直後の、けだるさが混じった爽快感があった。

 ズボンがストンと落ちた。かがんで、ゆっくりとズボンを上げる。

「あれっ」

 ウェストが異様に細い。引きこもりの運動不足で小太り状態、サイズは90センチのはずだったが、腹は引き締まっていて、もう忘れていた腹筋も再現されていた。高校生の時を思い出す。

 部屋を見回すと窓の横に鏡が取り付けてある。そこに行って自分の姿を見た。

 写ったのは若々しい少年の顔。たるんだ頬と腫れていた瞼はどこに行ったのか……。俺は18歳くらいの自分に戻っていた。


「何をやっているのよ、あんたは!」

 振り向くとドアの前で少女が目を見開いて立っていた。

 小柄だが体の曲線は明確なラインを作り出している。ショートカットの黒髪にバンダナのような物を巻き付けていた。見た目は女子高生くらいの年齢。麻で作った着物のような物を身に付けている。

 アニメ系アイドルグループの誰だったか……と似ているな。

 大きな目、俺の顔と床に砕け散ったガラスビンを交互に見ていた。

「飲んじゃったの!? 高いお金を出して買ったポーションを飲んでしまったのね!」

 彼女は俺の腕を両手で握りしめた。その可愛い目は殺気に満ちて俺をにらむ。

「トルタ! 早く来て」

 彼女は俺を逃がすまいと手に力を込めている。

「どうしたの、トルティア姉ちゃん」

 ドアの向こうから来たのは中学生くらいの男の子だった。少女と同じく浴衣のような着物。

「トルタ、この男を逃がさないで! おじいちゃんの回復薬を盗んで飲んだのよお!」

 そうか、よく考えれば泥棒だよな。ゲームでは勝手に他人の家に入ってアイテムを探すけど、現実では法律違反になるよなあ。

 俺は姉弟から後ろ手に縛られて床に座らされた。

「旅商人を探してくるわ。まだ近くにいるかもしれない」

 そう言って少女は外に飛び出していく。

 部屋の中には俺とトルタという少年だけ。

「どうしてそんなに焦っているんだよ」

 トルタは顔をゆがませて俺の質問に過剰反応した。胸ぐらをつかんで持ち上げる。子供とは思えない力で俺を隣の部屋に引きずっていく。

 部屋にはベッドがあり、そこに老人が寝ていた。白髪に白くて長い髭。80歳以上かな。息が苦しそうだ。何かの病気なのか。

「お前が飲んだポーションは僕のおじいちゃんの薬だ。お金をはたいて買った、大切な回復薬だったんだよ」

 トルタの目には涙が浮いている。

「そう言われても……」

 俺にはどうしようもない。どうしたらいいんだよ。

 重苦しい雰囲気の部屋に、見知らぬ老人のせわしない呼吸だけが流れる。ああ、もう日本に戻りたい。


 そういえば、どうして異世界の言葉が分かるんだろう。あの魔女が通訳の魔法でもかけてくれたのか。

 しばらく考え込んでいると、トルティアがひとりの男を連れて帰ってきた。

 茶色のフードをかぶった背の高い男だった。コートを着ていたので体格は分からないが、顔はシャープで目つきが鋭い。

「ポーションを譲ってもらうわけにはいきませんか」

 トルティアは泣きそうな顔で頼む。

「いや、代金をいただかないことには渡すわけにはいきません」

 その旅商人と思われる男は表情を変えずに答えた。

「そこを何とか、お金は後で必ず払いますから……」

 少女が懇願しても商人は首を横に振る。

 ため息をつき、天井を見上げる少女。その視線は移動して俺の顔に到着した。

「そうだ、この男を買ってくれませんか」

 はあ? 何を言っているんだよ。このアニメ系アイドル顔の少女は!

「ちょっと待ってくれよ! 俺を買ってくれって、どういうことだ」

「あんたが薬を飲んだのが悪いんでしょ! 奴隷として売り飛ばしてやるわ」

 マジかよ、この女。俺は縛っている縄を外そうともがいた。

 彼女にクレームを付けようとして立ち上がると、商人が首を振って言った。

「いや、男は売り物にならない。女だったら別だが……」

 商人は目を細めてトルティアの体をチェックする。彼女は両手を握りしめて口を固く結んだ。

 不意にゴトリと音がした。緊迫した空気の中で発せられた異音に、皆が床を見る。

 それは赤いスマートフォンだった。俺の胸ポケットから落ちたらしい。

「それは何だ」

 商人の男が食いつくような目でスマホを見ている。

「それはスマートフォンですよ……」

 どう説明したら良いものか。

「スマート……フォ……?」

 男が拾ってひっくり返しながら眺めている。

「うーん、この製法が分からない。魔道具なのだろうか……」

 まあ、この異世界には携帯電話なんてものはないだろうからな。中古で買った5000円の安物なんだけど……、お金がないので通信契約はしていない。ネットゲームの合間にやっているスマホゲーム用だ。

「少年よ、これはどうやって使うのだ」

 トルティアに縄を解いてもらってから、スマホを手に取ってスイッチを入れた。指紋認証で起動させる。

 試しに男の写真を撮ってみた。

 カシャンという確認音がして、商人の顔がディスプレイに表示される。俺は男に見せてやった。

「おお! これは……」

 男は目を丸くして画面に見入った。

「うーむ、風景を切り取る魔道具なのか」

 驚かれても困るな。そんなたいそうな物じゃないよ、おっさん。

「これを売ってくれないか」

「売ってくれと言われても……」

 異世界の貨幣基準が分からないからなあ。そうだ、あれがいいな。

「ならば、ポーションというやつと交換でどうですか。あの赤い水が入っているやつ」

 俺が交渉する。

「分かった」

 商人は二つ返事でバッグからガラスビンを2個、無造作に取り出した。例の回復薬だ。それを俺に渡すと、何も言わずにスマホを大事そうにバッグに入れた。

「では、私はこれで」

 無愛想に商人は去って行った。

 あれで良かったのかな。スマホの使い方も聞かずに持って行ったけど。電池が切れたら使えなくなるよな。後で説明書をネットで拾って渡してやるか。

 トルティアの方を向くと、彼女の視線は俺が持っているガラスビンに集中していた。

「これでいいよね」

 ポーションを渡すと、震える手で受け取る。せっかくの薬だ、落とすなよなあ。

 トルティアは隣の部屋に行った。ポーションをおじいさんに飲ませたようで、ずっと聞こえていた荒い呼吸が和らいでいった。

「ありがとう……」

 戻ってきたトルティアが済まなそうに下を向いて礼を言う。

「別にいいよ。俺が悪かったんだからさあ」

 さて、これからどうするかと考えていると、トルティアが物欲しそうに、私が持っていた、もう一つのポーションを見ていることに気がつく。

「これもやるよ」

 ガラスビンを差し出すと彼女の顔が明るくなる。

「いいの?」

「ああ、おじいさんに使ってくれ」

「ありがとうございます。でも、何か礼をしないと」

 礼? 俺はふと、彼女のボリュームのある胸を見た。いや、ダメだ。俺は何を考えているんだ。視線を外して壁を見る。

「えーと、そうだなあ。じゃあ、そこにある布袋をもらおうかな」

 棚に置いてある袋に近づく。それには砂金が入っていたはずだ。

「ダメだよお。僕が苦労して集めたのに」

 トルタが口をとがらせて袋を取っていった。

「いいじゃないの、そんなの川でいくらでも取れるでしょ」

 トルティアが弟から布袋を強引に奪った。そして、笑顔とともに俺に差し出した。

「どうも、どうも」

 俺も笑顔で受け取る。

 しかし、砂金がいくらでも採取できるのか。いい世界だな、この世界は。ゴールドは貨幣や流通とは関係ないのか。物の価値基準が日本とは違うようだ。

 袋はズッシリと重い。しばらくは遊んで暮らせるかな。俺はにんまりと笑って日本のことを考えた。帰ったら何をしようかな。お金があれば何でもできる世界だからな。

 するとあたりに霧がかかったように周りが白くなってきた。

「あれ、貧血かな」

 自室でゲームばかりやっていたとき、ちょっと立ち上がっただけで倒れて動けなくなったことがある。しかし、気分は悪くない。

 次第に風景が白く光り出し、やがて真っ暗になった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ