表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新世界のメイド(仮)さんと女神様  作者: あい えうお
第三章 メイド(仮)さんの生活
199/502

198 酒の勢い 11

 マリコは今、バルト(パーティー)の四人とカウンター前のテーブル席に着いていた、というか着かされていた。階段を降りてきたところで捕まって連行されてきたのである。さすがにそのまま自分の部屋に逃げ帰らせてはもらえなかった。四人から投げかけられる視線を避けて俯いたマリコの額に冷や汗が浮かぶ。


 カリーネたちの他に食堂に残っているのは隣のテーブルに突っ伏しているミランダとその背後に控えたアドレーたち猫耳五人組。後はタリアとサニアの女将母娘にエリーとジュリアの従業員コンビである。つまり、宿に泊まっている者と宿の者だけで、里の人たちの姿は見えなかった。


 バルトを引きずったマリコが宿の階段を登って行った後、阿鼻叫喚の様相を呈した食堂は自棄(ヤケ)酒による沈没者が相次いだものの、しばらく前にタリアによって解散させられたという。明日も朝が早いんだよ麦刈りの途中なんだから、と事も無げに言うタリアにマリコは感謝と尊敬の眼差しを向ける。


 人気の減ったホールは粗方掃除も終わり、各所に灯っていた灯り(ライト)もいくつかは効果時間が過ぎて消え始めている。その光景はマリコにも馴染みのあるものだった。朝が早い――つまり夜も早い――農家の面々が追い返され、食堂としての今日の業務を終えた頃合いである。


 サニアに聞いてみると案の定、現在の時刻はほぼマリコの予想した通りの二十二時少し前。そして、マリコたちが階上に消えてから概ね二時間が経過したところなのだという。


(二時間……。何ですか、その計ったような御休憩タイムは)


 マリコは頬をひくつかせながら頭を抱えた。こちらに連れ込み旅館(そういうもの)があるのかどうかは知らなかったが、いかにも何かやらかしてきましたという間を置いてバルトの部屋から出てきたことになる。逆にそれだけの間二人きりで(こも)っていて何もなかったと言って誰が信じるのかとマリコには思えた。


「ふう。まあ、今のマリコさんの様子を見ていれば、大した事はなかったんだろうなっていうことだけは分かるんだけどね」


「え!?」


 てっきり吊し上げが始まるかと身構えていたマリコは、ため息を一つ吐いて妙にあっさりと言うカリーネに思わず顔を上げる。マリコに向けられたカリーネの視線は、悪戯っぽくも何故か生温かいものを含んでいた。


「だってマリコさん、あなたは話があるって言ってバルトを連れて行ったのよ? それともバルトに抱かれてきた?」


「抱かっ!?」


 カリーネの直截的な物言いにマリコは目を白黒させた。反射的にブンブンと首を横に振ったものの、バルトの身体の感触が脳裏に甦って頬に熱を感じる。


「あら? 何もなかったわけでもないのかしら」


「ありません! 何もありませんから!」


「そう? まあそこはいいわ」


 ムキになって否定すると余計怪しく見えると分かってはいるものの、マリコとしては否定しないわけにもいかない。幸いカリーネは今のところそれ以上追求する気はないらしく、ややニヨニヨした視線を向けてくるだけだった。


「じゃあとりあえず、これであたしたちが部屋に帰っても大丈夫かな」


「そうだねえ。ボクもいい加減眠いし」


「え、ええと? それは一体……」


 カリーネの後を受けるように次に声を上げたのはミカエラとサンドラだった。言っていることの意味がつかみ切れず、マリコはつい聞き返す。


「だって、あたしたちの部屋はバルトの部屋のすぐ側なんだよ? カーさんは大丈夫だって言ってたけど、部屋に戻ってもし万が一……ほら、そういう声とか音とか聞こえてきたりしたら気まずいじゃない。だからここで待ってたの。もう少し経って何も動きがないようなら様子を見に行こうって言ってたんだ」


「い、いやそれは」


「ただでさえ、うちにはトーさんとカーさんがいるって言うのに。ねえ、サンちゃん」


「だねえ」


「え」


「ちょっとあなたたち、何を言い出すのよ」


 実に嫌な気の遣われ方にマリコが何か言い返そうとした矢先、ミカエラたちの話は思わぬ方向に飛び火して今度はカリーネがあわて始めた。


「だってトーさんとカーさん、二人っきりになったらしょっちゅうイチャイチャしてるじゃない。独り者のあたしたちの身にもなって欲しいもんだわ」


「そこはボクも同感」


「そんなにいつもイチャイチャなんかしてないわよ」


「えー、そうかなあ?」


「そうよ。それにそういう時はちゃんと防音(サウンドプルーフ)を使って音が漏れないように……」


「ちょ、おい、カーさんっ!」


「えっ!? あ!」


 とんでもないことを暴露しようとするカリーネに、先ほどまでいつも通り目を細めて黙って話を聞いていたトルステンが目を見開いて割って入ったが時既に遅し。口元に手をやっても発せられた言葉は戻らない。バツの悪そうなカリーネとは対照的に、ミカエラとサンドラの顔はげんなりしたものになった。場が微妙な静寂に包まれる。


「まあ、仲がいいというのは悪い事ではないんですから……」


 沈黙に耐え切れずに口を開いたマリコに四人の視線が集中し、その圧力に屈してマリコは言いかけた言葉を途中で飲み込んだ。


「そうよ。今は私とトーさんのことはどうでもいいの。問題はマリコさんとバルトのことなのよ。そうよね、マリコさん」


「は、はい」


 いち早く立ち直ったかと思うと妙な迫力を発して向き直ったカリーネに、マリコは思わず背筋を伸ばす。


「バルトはあれでも(うち)のリーダーで、その将来に関わることですからね。(パーティー)の今後にも直接影響が出るわ。だから、どういう話になったのかだけは聞かせてもらうわよ」


「うぐっ」


 バルトに対していかに無茶苦茶なことを言ってきたかは、今の――一眠りして少しは落ち着いた――マリコにも分かっている。そしてそれは確かにバルトだけでなく(パーティー)にも迷惑を掛けかねないことであり、ミカエラとサンドラへの配慮が全くないという点でも大問題である。


「ふうぅ」


 マリコは息を吐いて覚悟を決めると、自分が何をしたかを話し始めた。

誤字脱字などありましたら、ご指摘くださると幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=289034638&s

ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ