2/13
国家
・サンズクルス聖帝
十国からなる国を統治する三百年続いている封建国家。通称聖帝。
・デルフィーゴ国
聖帝領の東の端にある国。東には霊峰レム・ス連峰がある。電磁甲冑兵の主要金属である幻象反応金属の原料である鉱物メタティカクロムの産地でもある。
・トルーカス国
デルフィーゴ王国の南隣にある国。デルフィーゴ国同様に弱小貧乏国。ガラス細工などの工芸品が有名。
・マスカル王国
聖帝領の北側にある国。レムザール宰相の母国。軍隊が優秀な国。
・マルゴーン王国
聖帝領の北にある聖帝領の中でも有数の大国。
・バイントール王国
聖帝領の南部にある大国。聖帝領ではマルゴーン王国に並ぶ広い国土を持つ大国家だが、南部であるため気温が低く、冬は国土の大部分が雪に覆われる。日本で例えるなら青森県、北海道と言った辺りの気候。
・ツンガル国
聖帝領最南端に位置する国で、冬はバインドールと同じく雪に覆われる寒い国。地球で言うところのロシア辺りの気候。古くから冬の寒さのため口を大きく開かずに喋る独特の『訛り』があり、ツンガル出身者の言葉はかなり聞き取りにくい。