表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

32/36

32 凱旋


 魔結晶か。

 すごい爆発だった。

 どうやら爆風で結界は吹き飛んだらしく、その後に押し寄せてきた土砂の濁流にもみくちゃにされて、気づけば私は大根みたいに土の中に埋もれていた。


 這い出して辺りを確認。

 マッカスとジーナのパーティーは全員無事。

 おのおの自嘲気味に笑いながら、軽く手を振ってくれた。


 ウルスは白髪が土砂で茶色くなっていたが、怪我はなさそうだ。

 頑丈さが取り柄のシャイナも元気なものだった。

 怯えきって震えていたけどね。

 最後に逆立ち状態で埋もれていたライオを引っ張り出して、これで全員の無事が確認された。


「えらい目に遭った。ぺぺ……ッ。口の中まで土だらけだ。ナインについていくと命がいくつあっても足りそうにないな」


 ライオの悪態に半分くらいのメンツが首を縦に振っていた。

 私をトラブルメーカーみたいに言わないでくれ。

 どっちかと言うと、解決を迫られるタイプだ。


「スカロ・シェルは?」


 爆風で天井が落ちてきたらしい。

 地形がだいぶ変わっていた。

 スカロ・シェルも埋もれてしまったようだ。

 小山ができている。


「やったのか?」


 ライオが妙なフラグを立てたので、非難の目が集まっていた。

 でも、いくら待ってもスカロ・シェルが姿を現すことはなかった。


 マッカスが剣を納めた。


「嬢ちゃんが殻を破ったからなァ」


「だねぇ。中身は剣で簡単に斬れちまうくらい柔らかかったから、あの爆風でイチコロさね」


 ジーナも脚が伸びきっている。


「よしんば生き残っても土砂の重みには耐えられやしないよ」


 どうやら、そうらしい。

 土砂の山から黒い水が噴き出している

 血だろう。

 死んだのだ、第5階層の主は。


 階層主、初めての討伐だ。

 きっと王国の冒険史に残る大快挙に違いない。

 私はへなへなと座り込んだ。

 疲れた。

 ガッツポーズする気にはならないね……。

 みんな同じ想いだったらしく、歩き疲れた子供みたいにしゃがみ込んでしまった。


「知ってるかァ、嬢ちゃん」


 マッカスがあごヒゲを愛でながら、ニヤニヤしている。


「階層主にも世代交代があってなァ、前の主を倒した奴が新しい主になるんだぜ?」


 じゃあ、なにか?


「私たちは第5階層の階層主になったってこと?」


「何が私たちだ。お前が、だろ」


 ライオはぶすーっとしていた。

 まだ、剣を投げた件を根に持っているらしい。


「階層主になったナインさんも素敵です」


 ウルスはというと、私を全肯定する姿勢を貫徹していた。


「ななナインさんはぁ、小さいのにすっごぉいですぅー!」


 ありがとう、シャイナ。

 でも、標準サイズだ。

 冒険者は基本デカイから、この中じゃ一番小さいけどね。


「帰ろっか」


 私はよろっと立ち上がった。

 道の駅でみんなが待っている。

 最高の報告ができそうだ。





 重い足取りで道の駅に戻ると、バリケードの向こう側で冒険者たちが首を長くしていた。

 状況を説明するのも面倒なので、とりあえず、満面の笑みで親指を立てておいた。

 そしたら、大歓声が轟いた。

 冒険者たちが次々にバリケードを飛び越えて迎えに出てくる。

 飛び越えられるバリケードって……。

 と思いつつも、英雄の凱旋っぽさを私たちは味わった。


「心配は要らんかったようじゃのう。わしの鍛えた剣は活躍したかの?」


 ベナッフは自分で作ったらしい鎧に身を包んでいた。

 駅が襲撃に遭ったら戦おうとしていたのだろうか。

 へっぴり腰であまり強そうではないけど、剣の斬れ味は先刻承知済みだ。

 意外と活躍するかもね。


「役に立ったよ。ベナッフが磨き上げた剣でトドメを刺したんだ。仇討ちになったと思う」


 そう報告すると、ベナッフは目を潤ませた。

 護衛をしてくれた若い冒険者たちに思いを馳せているのだと思う。


「そうか。礼を言うぞ、ナインよ」


 タコまみれのゴツゴツした手が私の手を握り締めた。


「そう! そこで、ナインが剣を投げたんだ! 俺の剣をな! 俺の剣で魔結晶を割って、それで巨大な爆発が――」


 ライオはシャイナに肩車されて武勇伝を吹聴している。

 剣を投げられて不貞腐れるのは、もうやめにしたようだ。


「「ナイン! ナイン! ナイン! ナイン!」」


 ライオのせいで、冒険者たちがコールを始めてしまった。

 仕方ないね。

 応えてやるか。


 私は大広間で一番大きな岩の上によじ登って、拳を突き上げた。


「階層主は私が討伐した! 明日からも道の駅『蜂の巣箱(ビーハイブ)』をよろしくっ!」


 わああああああ、と今日一番の盛り上がりだ。

 ウルスがなぜか私を見上げて泣いている。

 なんだそのお嬢様の成長に感極まる往年の執事みたいな顔は。

 もう、あんたはずっと私の執事をしていなさい。


 ともかくだ。

 明日からも道の駅は賑やかに続いていきそうだ。

 いいことだね。


ここまで読んでくださった皆様、ありがとうございます!

少しでも「面白い」と思っていただけましたら、

『ブクマ登録』と下の★★★★★から『評価』をしていただけると嬉しいです!

よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ