表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/46

きなこ

夜、食事をしているとお父様が帰ってきた。


「お父様、おかえりなさい。」

「父上、早かったですね。」

「ロンドから連絡をもらってな。その狼がそうだな。」

「はい。ルーフです。」

「リーナの父だ。よろしく頼む。」

「おお。」


お父様の食事が終わってから、例の話をすることになった。

今回は、事情を知っていた方が良いとのことでロンドとメルも一緒だ。


「光るヤツは、リーナの魔力が強すぎて命を落とす危険があるって言ったんだ。でも、爆発を起こす前にそれを受け止める器があれば助かるとも言った。俺たちはその器になった。爆発する瞬間に間に合って、光るヤツが魔力を俺たちへ流した。その反動か俺たちは飛ばされてしまった。そして、気付いたらでかくなっていた、ということだな。」

「その反動はリーナも受けて、記憶が無くなったと?」

「だろうな。」

「また、そういう事は起こるのか?」

「今後、そうならない様に俺達には道ができ、一定の魔力がこちらへ流れる事になっている。だから、もう魔力が爆発することは無いそうだ。」

「そうなのね。その道が、心の声が聞こえる理由?」

「そうだ。」


…1つ心配がある。


「ルーフ達が爆発することは?」

「俺たちは魔獣になったから、大丈夫らしい。その辺の仕組みは、分からんから聞くな。」

「魔獣か…。君達はリーナの契約獣として、申請した方が良さそうだな。」


そして、何やらお父様とロンドがコソコソ話始めた。


「旦那様。サリーナ様の魔力の件、報告しなくてはいけなそうですね。」

「ああ。面倒な事にならなければいいが…。」


どうしたんだろう?


「お父様?」

「あ、すまん。なんでもないよ。」

「そうですか?それならいいですけど…。あの、契約獣って?」

「ああ、そうか。リーナは知らなかったか。魔獣と契約し、生活を助けてもらったり、一緒に戦ってもらったりするんだ。」

「お父様は契約していないですよね?」

「昔は沢山の人が契約していたみたいだが、今している人はほとんどいないな。」

「そうなのですね。」

「今の所、他の国とも良い関係を保てているし、平和だからな。」


ああ…。

昔、魔獣との契約が多かった理由が分かってしまった…。

戦争とかに利用してたんだ…。


「魔獣は今もいるの?」

「いるよ。基本的には森の奥に。たまに街にも出てくるかな。」


野生動物とかと同じ扱いなのかな?


「出てきたときはどうするの?」

「うーん、捕まえて森に返すか……」

「………殺すか?」


お父様が言いにくそうにしたので、予想した事を口に出してみた。


「ふぅ…。そうだな。」


お父様は息を吐いてから、肯定する。


「そう…。」

「魔獣は、人を襲う事があるからな。仕方のない事なんだ…。」

「この子達を外に出して、殺されてしまうことは無い?」

「契約獣の鑑札をつければ問題ない。その鑑札をもらう為に申請が必要なんだ。」

「分かりました。」

「えーと、きなこだったか?は、いつ頃来るか分かるのか?」


お父様はルーフとアルをみた。


「いや。近くには気配を感じない。」

「うん。まだ来なそうだよね。」

「ねぇ…。途中で捕まったとかはない?」

「ない、とは言い切れない。」

「え?」

「でも、殺されてはいないのは分かる。」

「ちょっと良い?」


リオン兄様が、手を挙げた。


「はい、リオン兄様。」

「心の声というやつで分からないの?」


「「「あ…。」」」


私達は、きなこへ呼びかける事にした。



“きなこ”

“おーい”

“今どこだ?”

“きなこ~”


個々で呼びかけていると、


“なに~?”


女の子の声が聞こえてきた。


「きなこ!」

「近くにいなくても出来るもんなんだな。」

「便利~!」


“何よ!呼んだのにそれだけ?”

“どこにいるんだよ。俺たちはもう着いてるぞ。”

“え?そうなの?早くない?”

“僕は近かったから、魔力を感じた日に着いたよ。”

“俺もまっすぐ走ってきて、次の日には着いたぞ。”

“体力バカとは一緒にしないで!”

“は?”


こんな関係性だったんだ…。

ま、うん…思い当たる節もあるか。


“ちょっと、喧嘩は会ってからにしてね。”

“和菓!早く会いたいわ!でも、こうやって話せると分かったし、疲れたから少し休んだら行くわね~。”

“おい!何だ、それ!おい!猫!”

“きなこらしいね。”

“そうね。無事ならいいわ。”


「お父様。きなこは、まだ来そうにありません。」

「どう言う事だ?」


私は、お父様に今の内容を話した。


「なんというか…。随分、マイペースな子なんだな。」

「はい。そんな所も可愛いのです。」

「そうか…。いつ来るか分からないのなら、先にアルとルーフの申請をしておこう。」

「はい。」

「陛下へ話し、日程が決まり次第教える。」

「王城へ行くのですか?」

「ああ。不本意ながら、手続き上仕方ない。」

「分かりました。」


そして、登城する日はすぐに決まった。


話し合いの次の日、仕事から帰ったお父様は暗い顔をして言った。


「明日に決まった…。」

「随分早いですね。」


兄様達も驚いている。


「しかも、いつもは承認だけして、後は部下任せなのに、今回は自分が立ち会うと…。」

「陛下って暇でしたっけ?」

「そんな筈ないだろう。」

「嫌な予感が。」

「ですよね。」


兄様達とお父様は、顔を見合わせる。


「リーナ!逃げる準備をして行こうな!何かあったら、すぐに逃げよう!」

「え?」


それを聞いたルーフと、アルも騒ぎ出した。


「そんなに危険なのか!?リーナ、行くのをやめろ。」

「僕がリーナを守る!」

「そうだよな!よし!行くのをやめよう!」

「旦那様、そういう訳にも行かないでしょうが…。」


そのやり取りを見ていたロンドに、止められる。


サリーナは何なのか分からず、キョトン顔である。


「分からなくていいんだ。私がなんとかするからね。」

「?」

「うん。そうだ。……弱みはいくらでもある。」


最後の方が聞こえなかった。


「お父様。ごめんなさい。最後の方が聞こえなかった。もう少し大きい声でお願いします。」

「大丈夫だよ。さて、明日の準備をしようか。」


にっこり笑ったお父様が、少し怖く感じた。


目が笑ってない…。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ