表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アフレクションネクロマンサー 序章  作者: 歩道 進
黒い海
89/1400

黒い海7

子供の体の中から黒い物体が出て来ても、誰も気に止める事は無く……いや、何か気に触れたのか子供の側から離れていく。


そうして、誰も子供の側にいなくなり、


(あぁあぁああぁぁぁあぁぁっあああぁぁあああぁあああああ!!!!!!!!)


空を裂くような奇声交じりの咆哮が上がった。


それは獣が戦いに向かって勇ましく吼え、己の猛る戦士の意思を咆哮に乗せるそれとは違う、それは、悲痛な叫び、どうしようも出来ず、何をしたらいいのか分からない詰まるような苦しみ、自分にまとわり付く全てを振り払おうと叫び声を上げているのだ。


(がぁあがぐぅぅああぁあがあああががぅうがぅ!!!!!!)


必死に苦しみを振り払おうと叫び声を上げれば上げるほどに、子供の体の崩壊は加速していき、体の中の黒い物が姿をあらわにしていく。


崩壊していく体は、道路に溢れかえった血と混ざり合い、混ざり合った血は子供の黒い体になっていく。


黒く変色していく子供はまだ、人の姿はしてはいるが、それは姿だけが残っているだけで影に塗り潰される。


(………………)


手は影に塗りつぶされて、腰から下は血にと混ざり合って姿を無くしてしまい、残るは上半身から頭だけ、苦しみに悶え叫んでいた声は鳴り止み、虚ろな目で自分を取り込む影を見つめる。


抗うこともなく、自分という存在が何かに変わっていくのを呆然と受け入れ、底無し沼に落ちていく。


黒い何かに変わっていきながら子供は影の中に沈み、最後に残されてたのは静寂であった。


____


そこは暗い闇が広がる海、空から注がれる光はなく、照らされることのない海は深海のように暗く、暗い黒の中に沈む。


(誰も……いない…静かで……響かない………沈む……………………)


黒い海の中に体が沈む、黒くて何も見えない、黒くて何も聴こえない、黒くて何も匂わない、黒くて何も感じられない。


深海の底に向かえば向かうほど、黒は黒くなって何も感じられなくなり、それと同時に今まで自分を苦しめていた苦痛も黒に溶ける。


あんなに黒いものに抗っていたのに、苦しみから逃れるために誰かに助けを求めていたのに。


(もっと………早く………来れば…………よかった…………………)


黒い海の底、どれほどの時間を掛けて沈んで来たのか?


底に辿りつ着いた時には痛みも苦しみも消えていて、そのまま静かに、穏やかに黒い海と一体化すればどれほど幸せだったのだろうか?


黒い海の底に向かえば向かうほどに痛みも苦しも消えていったが、底に向かえば向かうほどに黒い海の中を蠢く何かを感じる。


何が蠢いているのかは分からなかったが、黒い海に溶けたはずの感覚が蠢くモノだけは感じさせてくれる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ