表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アフレクションネクロマンサー 序章  作者: 歩道 進
異世界のアフレクションネクロマンサー
697/1400

異世界のアフレクションネクロマンサー146

キュルキュルキュルキュル鳴り止まない声。


人の声ではない、死人の声を理解してはいけないと本能が訴えると、耳の中の鼓膜が勝手に張って、声が自分の中に入り込まないように抵抗する。


だが『キュルキュルキュルキュル』鳴るテープのような声は、一方的に礼人に話し掛け続け、どんなに相手にされなくても『キュルキュルキュルキュル』鳴り続ける。


(早く…終わって……)


ずっと『キュルキュルキュルキュル』鳴り響いていれば、いつかテープが耐え切れなくなって、千切れて音が鳴らなくなると信じて声を上げずに我慢していたが、


(き…は……み……て……き…は……み……て……き…は……み……て……)


テープが千切れるよりも先に『キュルキュルキュルキュル』鳴っている音が、同じ事を繰り返し言っている事に気付いてしまうと『キュルキュルキュルキュル』繰り返されていた声が、言っている声を理解し始めてしまう。


それは、礼人が死人の声を理解出来るようになってしまっていく兆候であり、霊が見えるよりも先の覚醒。


しかし、その覚醒はよりにもよってというタイミングでの覚醒で、目の前にいる存在を感じたくないのに、言葉を理解する事で強く認識してしまう。


目の前にある恐怖に飲み込まれないようにランドセルの肩紐を強く握り、恐ろしいモノを見ないように下を向いて、震えながら息をするが、その動作が霊に「あなたに気付いている」という合図になってしまい、


(き…は……み……て……き…は……み……て……き…は……み……て……き…は……み……て……き…は……み……て……き…は……み……て……)


血だらけのサラリーマンをより興奮させて、首を赤べこのようにグルングルン震わせるきっかけとなる。


自分の頭の上でグルングルンと震える得体の知れないモノ。


一体何の為に近付いて来た、何で自分を狙うのか?そんな事が頭をよぎった瞬間、


「うっ…ぁ……」


恐怖と理不尽さに我慢出来ずに、小さな声を漏らしてしまった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ