表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アフレクションネクロマンサー 序章  作者: 歩道 進
異世界のアフレクションネクロマンサー
645/1400

異世界のアフレクションネクロマンサー94

少年は、アフレクションネクロマンサーの成功体ではあるのだろうが、


「だが、リミィが作った穢れを赤い液体にする技術なら燃料問題と、現地で燃料を確保する問題が一気に解決する」


偶然の産物であり、量産出来る代物ではない。


偶然に産まれたが故に、ちぐはぐな面があり、成功体ではあるが完全体では無い……


「…………」


「そんな怖い目をしないでくれ給え。これからは、一方的な戦争になるだろうが、それは悪い事では無いはずだ。リザードマンとて同じ兵器を手にしていたら、容赦無く使う」


人工アフレクションネクロマンサーの量産という、戦争の行く末をかき乱す脅威が無いというのなら、


「それに赤い液体の価値は、何も戦争の道具だけでは無いと君は分かっているはずだ」


例え、リミィが呼んだアフレクションネクロマンサーであろうと、こちらの手元にいる限りはこちらで活用させて貰う。


ニードゥスは、見定め終わったアフレクションネクロマンサーからフレン達の方に視線を変えた。


「ここにリザードマンがいるのは、君にとって不服であったろうが」


「いえ、事情は分かりました……」


望遠鏡の中で行われたのは処刑では無い、あの兵器を戦場で使う為の訓練……あのリザードマンはたんなる的であり、人権を持つ者が処刑されるのとは話が違う。


逆を言えば、反逆者と言ってオークを連れて来て的にされないだけ、まだ良心がある。


「分かってくれて助かる……所で君達に聞きたいのだが、最近のマナの質はどうかね?」


ここでの途端に変わる話にフレンはけわしくしていた表情を戻し、リーフは自分にも話を振られた事に目を丸くし、


「……あまり良い質ではありません。そのせいで戦場では、マナを摂取するのと同時に穢れを吸い込んで、そのまま病に伏せる者が後を絶ちません」


「それに、前よりも薄い感じがします」


フレンは現状で自分が感じている事を、戦場での惨状を交えて伝え、リーフは自分が感じている事をなんとか答える。


「そう、二人が感じている事は正解だ。この世界のマナは枯渇しようとしている。それは我々とリザードマンという人種が存在し、互いが自分の繁栄と利益を求めているからだ」


「薄々は感じていました……」


「そんな……」


二人の感じ取っている事、それはニードゥスの欲しかった答えだったらしく、重々しく頷く。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ