表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アフレクションネクロマンサー 序章  作者: 歩道 進
異世界のアフレクションネクロマンサー
612/1400

異世界のアフレクションネクロマンサー61

「君に重責を押し付ける形になるが…これはチャンスなのだ……もちろん、今回の作戦に成功したからといって、劇的に才ある者達の不当な扱いが変わる訳では無いが、それでも間違いなく、運命を変える一石となる……力を貸してくれるね?」


ニードゥスは、自分が見ている夢に、何の承諾も得ないまま、フレンを巻き込んだことに罪悪感を感じながらも、


「我々の為に……ここまで尽力を尽くして下さるニードゥス様には、感謝の念しか御座いません」


「ありがとう…」


フレンなら、自分の気持ちに応えてくれると信じていた。


「お父様……」


リーフは、ニードゥスとフレンのやり取りに、瞳に涙が溜まる。


常に虐げられ、苦しめられ……必死に生きながらえて来た。


生まれと血筋だけで、差別されて……それは仕方ない事だと、自分に言い聞かせて来たが、


「…君達、若い子にも苦労掛けさせてしまって、すまないと思っている……だが、この老体が朽ちる前に……君達が大人になった時には、幸せに生きられる世界を創りたい……そう、切に願っている」


ニードゥスの言葉が、リーフの心に響くと、リーフは我慢出来ずに瞳に溜まっていた涙を零してしまう。


それは無理の無い話、本国の重鎮である人物から、このような自分達を想う言葉を聞かされて、涙腺が緩まないはずがない。


その光景は、権力を持ちながらも、悪しき習慣を正そうとする識者しきしゃに、その考えに殉ずる覚悟を示す従者……そして、二人の決意に感銘を受けて、感涙する少女……


それは、絵に描いたように美しく、物語の一説に出てきそうな光景であったが、


「…………」


一人だけ、つまらなそうにしている者がいた。


それは、自分だけが部外者だから拗ねているのではなく、また、自分だけ聡明な識者を疑うマネをして、ばつを悪くしている訳では無い。


(……納得出来ないな)


悪しき習慣を正そうとする聡明な識者ならば「赤い液体の確保」について、どんな考えがあって、確保しろと言っているのか、問いただしたくて堪らなかったからだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ