表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アフレクションネクロマンサー 序章  作者: 歩道 進
異世界のアフレクションネクロマンサー
589/1400

異世界のアフレクションネクロマンサー38

「君が見た貴族というのは、あくまでも本国の低級者だ」


「……貴族もどきという事ですか?」


「そうだ。確かに地位はあるが、本当の貴族の怒りに触れれば簡単に都落ちする位には、奴等の地位は低い」


「なるほど……」


あの時、鞭を怒り狂って振るっていたのは、敵に追い詰められている焦燥感から来る八つ当たりだけじゃなく、自分の立場が揺るがされているという事もあったらしい。


確かに、彼等の身分が高いのなら、拠点にいた貴族達だって、フレン達を置いてそそくさと逃げ出した所で、誰がそれを責められるだろうか?


天と地ほどの身分の違いがあるというのなら、フレン達を犠牲にした所で、一切のお咎めがあるはずも無い。


それなのに、貴族達が自分の命に危機が迫っているのに、すぐに逃げ出さずに……いや、逃げ出せずにいたのはただ一つ、


「本当に、権力を持っている人達がいるという事ですね」


「そうだ」


彼等もまた、上の者から睨みを利かされ、いつでも、その首をはねられる立場であるという事。


フレンは、椅子の背もたれに背中を預けて、椅子の足を軽く上げて揺りかごのように揺らし、


「私は、貴族もどきの鬱憤を晴らす為の道具にされる程度で済むだろうが……」


それは、それで面倒事なので、あまり気分が良い物では無いが、


「君は、貴族の人達の目の前で色々と質問される事になるだろう」


「……その場で殺される可能性は?」


「あまり聡い事を言えば、その可能性はある。だからこそ、君が言った、正義感に厚い少年というのは一番無難な選択肢ではあるんだ」


礼人も、話をしている中でベッドの座り心地が悪くなって、お尻を少しムズムズさせる。


一難去ってまた一難とはよく言ったもので、立て続けに起きる命の危機に、


「私も、命が惜しいので、何とか乗り切ってみせますよ」


礼人は苦笑を隠し切れずに見せる。


「君は、本当に頼もしいよ」


こんな厄介ごとを抱えさせられても、苦笑とはいえ笑って見せる彼に、フレンは心の底から称えるのだが、


「……申し訳ない程度に、君に一つ頼みごとを出来ないだろうか?」


「何を……お望みですか?」


礼人は、これ以上の厄介ごとを任せられることに、苦笑していた笑顔が引きつってしまう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ