表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アフレクションネクロマンサー 序章  作者: 歩道 進
異世界のアフレクションネクロマンサー
570/1400

異世界のアフレクションネクロマンサー19

喜んでスープを食べるリーフに、美味しそうに食べる礼人。


それに対して、フレンはスープをすくっていたスプーンを静かに置いて、


(余程信じているのだな)


少年が何か手を加えた料理を疑う事無く、無邪気に喜んでスープを飲む娘の姿。


また、出されたスープに一度は違和感を感じながらも、再び口を付ける少年。


娘は少年の事を、心の底からアフレクションネクロマンサー様と認め、少年もまた、私達の事を信頼しているのだと感じた。


美味しそうにスープを飲む彼は、年相応の少年なのだが、


(どうしたものか……)


少年が何かをしたスープをくるっと混ぜ、


「不思議な力をお持ちなのですね……もしかして料理の才がおありで?」


「いえ、違います。野菜は大地から穢れたモノを吸い込み、この肉の生き物は穢れた草を食べて、穢れを蓄積してしまったのでしょう。私はそれを祓っただけです」


「穢れを祓ったですか」


「そうです。不味くしていたのは穢れで、元々このスープは美味しかったっということです」


(本当に変わった少年だ)


悪い子ではなさそうだが、この街を預かる立場としては、素性は分からないにしても、もう少し彼を分かるようなことがあればと思う。


アフレクションネクロマンサー様という、伝説に、幻のような存在に証明を求める事がおかしいのかもしれないが……さっきは、もう少し先延ばしをしても良いかと思ったが、少年の力は本物で……


さっきの今で「何の為に」という話をしつこく持ち出すのは、品も無く早計だと思い悩むが、


「そう言えばさっきの…何の為にという話に付いて何ですが」


「まだ何か、ありましたか?」


少年の方から、さっきの話の続きを切り出してくれた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ