表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アフレクションネクロマンサー 序章  作者: 歩道 進
旅立ち
454/1400

旅立ち255

リュウグウノツカイもどきが敵に倒されたとしても、敵に甚大な被害が出せるし、リュウグウノツカイが生き残ったとしても、死の物狂いの攻撃で疲弊していて、後処理も簡単に出来る。


至れり尽くせりな殺戮兵器ということだ。


大地に降りたリュウグウノツカイが、大地でのたうち回る。


「アフレクションネクロマンサー様の矢が効いているのか!?」


遠目から見ればリュウグウノツカイは、苦しんでのたうち回っているように見えるが、


「違います…あの化け物に影響は一切与えていません……」


それは、残留した翡翠の矢に力に苦しんでいるのでは無い。


「皆さんは撤退して下さい!!ここは自分が抑えます!!」


「しかし!!」


「早く!!」


これ以上、喋っている暇は無かった。


リュウグウノツカイが大地で転げ回るのは、


『ジュリュジュリュジュリュジュリュ』


数百体の鉄騎兵を吸収した分の、体を変化させるための脱皮。


大地に巨体を擦り付けて、気味の悪い音を立てながら、薄い赤い膜を剥いていく。


(どこを攻める礼人!?)


礼人は目に霊力を集中させて、リュウグウノツカイを観察する。


闇雲に戦って勝てる相手なら、力任せに戦うが、目の前にいるのは怨霊のタンク、全てを始末する前に自分の方が参ってしまう。


(何かあるはずだ!?)


白い瞳に集めた霊力で、リュウグウノツカイの中身を見るが、おぞましい量の怨念が渦巻いているだけ。


殺戮を求める兵器に、弱点を求めるのは無謀な気がしてくると、地上の方にいるオーク達の方を向き、


(全ての魂に協力を求めるか……)


彼等の武具に宿らせている魂を、自分が吸収するしか方法が無いかと脳裏を過る。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ