表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アフレクションネクロマンサー 序章  作者: 歩道 進
旅立ち
336/1400

旅立ち137

(ありがとう、目覚めさせてくれて)


礼人は、自分の体の中に入り込んでくれた魂達にお礼を言う。


これは今更の話になってしまうのだが、黒い海から帰った後、礼人がマナを飲んだのは何も喉が渇いていたからではない。


体の中にマナを蓄える器官が出来てから、礼人もマナが枯渇すれば死んでしまう体になってしまっていた。


それはエルフのように、普通に摂取出来無くて一週間そこいらで死ぬほどでは無いが、全力で力を使った後に、なんらケアをせずに気を失ってしまえば、さすがに一週間も放置されていたら死んでしまう。


麗騎兵となった魂達は最初、礼人と融合することでケアしようとしたが、あまりにも衰弱していた為に、この状況で融合すると礼人の体が魂の生命力に耐え切れずに心臓発作等を起こし、死ぬ危険性があると気付いて、口から少しずつ魂達の生命力を分け与えることでケアしていた。


気を失いながら、魂達にケアをされながら自分の意識の中で漂っていた礼人。


ぼやけた意識の中でも、時折降り注ぐ命の輝きはマナの代価には十分で、意識は混濁する事無く、もう一日、ゆっくり寝ていれば目を覚ますという所まで来ていたのだが、


(起きて、お兄ちゃん!!)


(……?)


(みんなが殺されちゃう!!)


(……!!)


魂からの助けを呼ぶ声に、ぼやけていた意識を無理矢理に整え直し、目を強くつぶって、


(行くぞ!!)


意識を目に集中させて開くと、そこは炎の海に包まれている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ