表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アフレクションネクロマンサー 序章  作者: 歩道 進
旅立ち
291/1400

旅立ち92

ビレーは内臓が縮こまって、腹から押し込むような汲み上げてくる吐き気に、頭を地面に擦り付けて誤魔化しながら、自分がされた事を理解しようとしている。


(なんなのだ…あれは……)


鉄騎兵の力はオークの筋力に引けを取らず、正面から殴りあえば痛みも、体力の限界も無い鉄騎兵に分が上がる。


しかし、鉄騎兵の動きは単調で、複雑な動きは出来ない。


振り上げた拳を、敵に目掛けて殴り掛かるそこには理性的な姿は無く、鬱憤を晴らす為だけに暴れ回る傍若無人な者の姿。


休戦期の、戦場という名の只の顔合わせの挨拶しかしてこなかった者達には、鉄騎兵の暴れ回る姿は、まるで狂人が戦いを求めているかのように見えて、恐怖心を覚えてしまう。


だが、肉を裂いて血を吹き出させる命と命を奪い合う戦場にいたビレーにとっては、鉄騎兵の単調な動き等、緩慢な動作にしか見えなかった。


しかし、目の前に立つ鉄騎兵は違う。


ビレーが雄叫びを上げてハンマーを振りかざしたのは、鉄騎兵を挑発するため。


攻撃を誘発させてカウンターを狙ったのだが、攻撃を誘発させる動きに、鉄騎兵がカウンターを合わせたのだ。


想定外の動き、鉄騎兵とは思えない手練れが見せる動きに翻弄されてしまった。


『カシャ……』


「ひっ……!?」


いつもと違う小さな鉄の音。


耳を壊すような、けたたましい音では無いが、静まり返った部屋の中で鳴る鉄の音は耳の奥まで響く。


それは、処刑を行うまでの時を刻む鐘のように、


『カシャ…カシャ……』


「いやっ…来ないで……」


リーフを追い詰めていく。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ