表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アフレクションネクロマンサー 序章  作者: 歩道 進
旅立ち
232/1400

旅立ち33

年老いたオークは食料が入った、元は大きかったであろう、やせ細った袋を取り出し、中からドングリのような小さな丸薬とシワが入っていかにも新鮮ではありませんという果実を取り出し、それを一人一人に手渡していく。


そんな食べ物とは言えない物に、誰一人文句を言わず。


誰一人声を出す事無く黙って受け取り、無言のままで食べ始める。


食事というよりも、生き延びる為に食べているという表現が正しく、


「姫、食事をとりましょう」


「うん……」


生きる延びる為だけの食事。


ドングリのように小さいのに妙に重く、持っただけでスカスカと分かってしまう果実を手に取って口の中に入れると、


(不味い……)


これは緊急用の食べ物……美味しいか不味いかで言えば不味いのは当たり前で、故郷にいる時の食事とは違う物だと分かっているのに、


「うっ…ぐっ……ぐすっ……」


涙が溢れ出てしまう。


不味いとかひもじいとかじゃなくて、食べられるだけ感謝をしないといけないのだが……


「つらいよぉ……」


「「…………」」


リーフは我慢出来ずに本音をこぼしてしまう。


リーフは姫と呼ばれ、身丈は2mは超える立派な体格をしていたが、その正体は、


「フレンに……お父さんに会いたいかい?」


「…………」


軍隊長のフレンの娘……エルフの少女なのである。


リーフは父が軍隊長を務める為に、みんなから姫と呼ばれているが、本当は人質として、フレンが反逆をしないように戦場に連れ出されていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ