表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アフレクションネクロマンサー 序章  作者: 歩道 進
世界
1357/1400

世界57

赤いモノに対して特効といえる霊力の鎧は、張り付いて来る赤いムカデを消滅させてくれるのだが、



『『『キィシャァァアァァァァァァァァ!!!!!!!!!!』』』



「くっ……!!」



赤い柱からはがれた大きな大きいムカデは、その身を分裂させて、人のサイズ程の赤いムカデとなって、リーフに降り注ぐ。



数の暴力。



リーフは赤いムカデを振り払うが、嵐のように降り注ぐ赤いムカデは、体に張り付く。



「この…この……」



霊力の発現を表す、白銀の翼の光が弱まっていく。



赤いムカデが、自分の体に張り付く時間が長くなるのと同時に、体を噛まれる感触を覚える。



「私は…私は……」



諦めたくないという気持ちと、ここまでという気持ちが入り混じる。



勝ちたいちという気持ちと、負けを受け入れるべきという気持ちが、リーフに意地という感情を与え、



『ギィィシャァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!』



「あっ……」



選択を選ばないという、最悪の行為をさせてしまう。



立ち向かう歩みを止め、立ち去る歩みを止め、葛藤する気持ちでその場に留まってしまったリーフに、分裂をしないで、大きな赤いムカデが落ちて来て、



『ぐぅ!!!?』



その巨大な口でリーフを捕らえて、地上へと落ちる。



大きなムカデは待っていた。



自分達を溶かす鎧を、身に纏っている者の力が弱くなるのを。



「うぁぁぁぁぁあぁあぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!」



赤いムカデに連れられて、地上へと落ちるリーフ。



自分に噛み付いている赤いムカデは、赤いモノであるから、今すぐに体を真っ二つにされる事は無いが、



「はなせぇぇえぇえぇぇえぇぇぇぇぇっぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!」



地面はそうではない。



それは礼人から、空を飛ぶ時に教わった事。



「霊力というと色々と説明しないといけないのですが、今回は、粘度のある液体だと思って下さい」



「粘度のある液体?」



礼人は、手の平にボールを作り、その中に小さなコップを入れると、ゴム毬のように弾ませる。



「そうです、粘度は硬さ。硬さを調整すれば、この様に中のコップを割らずに弾ませる事が出来ます。でもこれは、マナを使っても同じ事が出来ますよね」



「それは出来ますが……余程、鍛錬を積まないと」



鉄騎兵からの投石を防ぐ為に、マナを粘度ある天井にする事があるが、こんな弾ませて遊ぶ程、精度の高い調整は中々出来るものではない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ