表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アフレクションネクロマンサー 序章  作者: 歩道 進
異世界のアフレクションネクロマンサー
1278/1400

異世界のアフレクションネクロマンサー727

「人口が増える問題と、赤いモノが増える問題は繋がっている。人が増え続ければ、行き場の無い魂も増加してしまうの」



「それが、どうしても人殺しをしないといけない、理由だったのですね……」



それは、アフレクションネクロマンサーじゃなければ、聞ける話では無かった。



マナを消費量を抑えるには、口減くちべらしをするというのが急務だったのは、アフレクションネクロマンサーになり、魂を感じられるようになったからこそ、理解出来る事。



そうでなければここで、リディに向かって「人殺しに、大義名分を掲げるな!!」そう罵っていた。



「でも、この問題をどうにかしようとした人が、他にもいたのよ」



「他にも?それは誰ですか?」



人口が増え続ければ、この世界が滅ぶ、その危険性に気付いた人がいると、リディが言う。



この中で、特別な力を持っている者と言えば、ドラゴンであるレインなのだが、



「…………」



リーフの視線を感じたレインは、首を横に振って自分では無いと伝える。



そうなると、この世界の危機に気付いた人となれば、



「リミィ様ですか?」



今は亡きリミィ様。



そもそも、礼人をこの世界に連れて来たのはリミィ様。



この世界の赤いモノを何とかしようとして、礼人をこの世界に召喚したのかもしれない。



「そうね。リミィは、その人の意思を受け継いだ者よ」



「受け継いだ?それじゃあ……」



この世界に起きている問題に気付いて、その対策をした人となるが……そんな話は聞いた事も無いし、見た事も無い。



受け継いだというのなら、それは表面的に見える部分では無く、水面下で動いてたのかもしれな……



「見た事無い?そんな事は無いわ。あなた達全員が見た事ある物よ」



「私達、全員が見た事ある?」



それは、予想だにしなかった言葉。



みんなが見た事がある……それは、アフレクションネクロマンサーとか関係無いという事、それも、前々から、されて来た対策だという事。



リーフは、それが何なのか、自分が見てきた中から、思い当たりを探そうとしたが、何か特別な物という物は浮かび上がらない。



世界の破滅を防ぐ物が思い浮かばないでいると、



「麗騎兵よ」



「麗騎兵?麗騎兵ってあの麗騎兵?」



リディは、その特別な何かを口にした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ