表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アフレクションネクロマンサー 序章  作者: 歩道 進
異世界のアフレクションネクロマンサー
1238/1400

異世界のアフレクションネクロマンサー687

「なんのつもりだ!?」



その驚きの声は、先程までの演技の声ではない。



本当に虚を突かれて、漏らしてしまった声。



超弩級ドラゴンの手は、大型のドラゴンと同じくらいの大きさがある……が、そんなのは関係無い。



どんなに大きかろうが、小さかろうが、赤いモノであれば、



『『『ジュゥゥゥゥ!!!!!!!!』』』



手をかざせば、簡単に消滅させる事が出来るから、



『『『ブッッジュゥゥゥッバッッサァァァァツッッ!!!!!!!!!!』』』



「また!!!!」



こうして、新たに超弩級ドラゴンの手が襲って来ても無意味。



無意味……霊力を使えるドラゴンに対して、超弩級ドラゴンを一撃で(ほふ)ったアフレクションネクロマンサーに対して、こんな事をしても無意味というのは、乗っ取られたアフレクションネクロマンサーにとっても重々承知のはず。



いわばこの時間は、互いに次の手立てを考えるフェイズで、乗っ取られたアフレクションネクロマンサーをどうやって捕らえるか、アフレクションネクロマンサーと化したドラゴンをどうやって吸収するか……それを考える時間のはずなのに、



『『『ブッッジュゥゥゥッバッッサァァァァツッッ!!!!!!!!!!』』』



乗っ取られたアフレクションネクロマンサーは無作為に、羽を生やした手をけし掛けて来る。




次々と生み出される羽を生やした手が襲い掛かるが、



『『『ジュゥゥゥゥ!!!!!!!!』』』



それでは何にもならない。



考える時間を取らせないというのなら、それでも、一瞬で消すのだから意味を成さない。



(……それとも、霊力を使えるドラゴンに怯えているのか?)



自分でも言うのは何だが、人間であるアフレクションネクロマンサーより、ドラゴンであるアフレクションネクロマンサーの方が力が強い。



それは肉体的にも、マナ的にも……その昔、ドラゴンが人間に負けたという話は知っているが、それはあくまでも知恵と科学によった物で、種として超えた訳ではない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ