表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アフレクションネクロマンサー 序章  作者: 歩道 進
異世界のアフレクションネクロマンサー
1237/1400

異世界のアフレクションネクロマンサー686

「………………」



圧倒的な力の差、白金の輝きは、圧倒的な質量差を持つ超弩級ドラゴンを無慈悲に溶かす。



胴体を溶かされて、地中に沈み込む超弩級ドラゴンの体の一部を見ながら、



(ダメか……)



思った通りにならなかった事に、落胆してしまう。



圧倒的な質量差を持つモノを、圧倒的な力で、一瞬のうちに消し去ってみたが、それが目的ではない。



繰り返しになるが、真の狙いはアフレクションネクロマンサーを捕らえる事。



指一本動かない状況で地に伏せていたのだ、あそこまで追い詰めたら、本体が出て来てもおかしく無いのに……



(どこまでも慎重な……)



小山のように大きな手で捕えれば、それで、このドラゴンの体を奪う事は出来た……もちろん、こちらには切り札である、アフレクションネクロマンサーの力があるのだから、実際には捕えることは出来ないが、それは結果論。



あの時点では、乗っ取られたアフレクションネクロマンサーに、ドラゴンである自分が霊力を使えるというのは微塵にも感じさせていない……それでも、本体を出さない慎重さは、



「厄介な奴だ……」



面倒この上ない。



白金と化した翼を羽ばたかせて宙を飛ぶ。



(さてと、ここからが本番)



アフレクションネクロマンサーを捕らえる方法を、もう一度考え無いといけない。



さっきまでは、自分の身をエサにして乗っ取られたアフレクションネクロマンサーを誘う事が出来たが、霊に対して特化した、この白金の体を見せてはそうもいかない。



質量差がどれだけあろうと一瞬で(くつがえ)す霊力、その力の恐ろしさは乗っ取られたアフレクションネクロマンサーの方が、自分よりも知っているはず。



この状態の自分に襲い掛かる事の無意味さは……



『『『ブッッジュゥゥゥッ!!!!!!!!』』』



「なっ!?」



無意味さを知っているはずの乗っ取られたアフレクションネクロマンサーが選んだ行為は、



『『『バッッサァァァァツッッ!!!!!!!!!!』』』



小山のような大きさの手が、超弩級ドラゴンの手だけが、手首から羽を生やしてこちらへと飛んで来る。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ