表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アフレクションネクロマンサー 序章  作者: 歩道 進
異世界のアフレクションネクロマンサー
1231/1400

異世界のアフレクションネクロマンサー680

長い首とはいえ、ドラゴンの首。



大蛇のように太い首には、並大抵の者が掴んだ程度では、首を絞める事も、へし折る事も出来ないが、



『ミシッ……』



(まずいっ!?)



自分の首を掴んでいるのはドラゴンの手、鱗が(きし)む音が首から伝わる。



このまま、奪われたドラゴンの手で首を絞められたら、首の骨まで折れる。



「ごほっ!?」



すぐ様に意識を手に持っていき、自分の首から手を離すのだが、



『バッ…バサァツ……』



「うっ……」



今度は、翼がおかしい。



まだ、完全には赤く染まっていない翼だが、斑模様(まだらもよう)に赤いモノが染み付いているせいで、感覚がおかしくなっている。



「逃げ道は!!」



このままでは、もう耐えられ無い。



このままでは、もう戦えない。



翼を広げて一気に、この赤い森の中から飛び出そうと……



『ギュゥゥ!!!!』



「ぐはっ!!!?」



同じ事の繰り返しをしてしまう。



逃げ出そうと翼に意識を持っていった所で、再び首を絞められて呻き声を上げ、



『バッ…バサァツ……』



「……!!!?」



そのタイミングに合わせて、翼を痙攣させられて、地面へと真っ逆さまに落ちてしまう。



このまま赤いモノが染みている地面に落ちるのも危険だが、首を絞められたまま地上にぶつかっては、それこそ衝撃で骨が折れる。



赤く染まる手に意識を回し、尻尾を振って姿勢を正し、翼をただ広げる事で意識を手に回したまま、滑空して地上へと降りる。



いつもなら翼を羽ばたかせて、降りる速度を調整するのだが、手から意識を外せないから、羽を広げるだけで、スピードが出ている状態のまま降下する。



まるで、空を飛ぶ事を覚えたばかりの、降り方を知らない鳥のように地上へと向かっていき。



『ザッ!!ザッザァァァァァァァァァァァァァァァァ!!‼!!!!』



足が地面に付くと、スキーで、板を雪に擦り付ける時のような音が響く。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ