表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アフレクションネクロマンサー 序章  作者: 歩道 進
黒い海
122/1400

黒い海40

礼人と子供の意思が一つになる。


救う側と救われる側。


なんとかしたい、なんとかされたい。


助けたい、助けられたい。


見捨てるか、見捨てないで欲しい。


先ほどまでの表裏一体ではある考えが、表と裏に別れた考えが一つになる。


現世に帰る。


表裏が無くなって一つの願いになった時、それは形になる。


手の中で守っていた子供が溶ける。


守られていた子供が手の中で溶ける。


子供は突然形を無くして溶けてしまったが、


(これは?)


形を無くした子供は無と還ったのでは無い、同じ想いが力となって礼人の中に溶けていく。


溶けた魂が礼人に染み込んでいく。


それは二月の霊力を授かった時は違う感覚、霊力ともマナとも違う、命が満たされていくような感覚。


この危機的状況で力を得ることは素直に嬉しいことであり、さらに子供は黒い血管の先と、光の剣で傷つけた所をカサブタをするように体の一部を溶かして残してくれていた。


縛っていた魂が礼人と同化したことによって、黒い血管は経文の中でゆらゆらと揺れる。


魂に絡みついていた黒い血管に礼人を足止めする術は無い。


礼人が羽を羽ばたかせて現世へと向かって力強く泳ぐと、黒い血管は経文の中からズルっと抜けて、そのタイミングで黒い血管が抜けた所から、中に溢れた幽霊の血を吐き出して黒い海が侵入してこないように塞ぐ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ