表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アフレクションネクロマンサー 序章  作者: 歩道 進
異世界のアフレクションネクロマンサー
1161/1400

異世界のアフレクションネクロマンサー610

見た目は、そのままのリザードマンなのだが様子がおかしい。



奇声を上げながら口から(よだれ)を垂れ流し、目が震えて焦点が合っていない。



体も変に膨張して、ゴム人形を無理に膨らませたかのように、筋肉が膨れ上がっていて……



「この野郎!!」



『シッャァァァァァァァ!!!!!!』



まるで、オークのような肉体を持ったリザードマンが襲い掛かる。



飛び掛かって来るリザードマンに合わせて、オークの右拳が飛び出し、リザードマンの胸を殴るが、



『シッャァァァァァァァ!!!!!!』



後ろに吹き飛んだリザードマンは、すぐに態勢を立て直して平然と襲って来る。



「化け物ぐわぁ!!!?」



三体の異常なリザードマン、その一体がオークに飛び付く。



「ぐぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!」



分厚いオークの皮膚に、軽々と食い込むリザードマンの爪。



オークの体から血がこぼれる



「離れろぉぉぉぉぉがっぁ!!!?」



しがみつかれたオークを助けようと、仲間がハンマーを振り上げるが、リザードマンの尻尾が鞭のようにしなると、それだけでオークの腕が深々と裂けてしまう。



こうなってはどうにもならない、組みつかれたら終わり。



筋肉が膨張して、オークのような見た目をしているから、オークと同等なのではない。



比べるとしたら筋力がオーク、俊敏性がリザードマンで、そこにマナを炎に出来るだけリザードマンの

方が優れている。



オークの方が劣ってはいるものの、それでも筋力は勝っているからこそ、優劣の部分があると言って比べる事も出来るのだが、唯一のアイデンティティである筋力が同じだというのなら、もうオークは明確に劣等種になってしまう。



その明確な差、優等種と劣等種が出会ったらどうなるか?その答えはもちろん……



『グゥゥゥ…………』



「あっ…あっ……」



捕食される。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ